ニュース

ドリカム中村正人が森星の出禁報道を否定 「記事のようなことはありませんでした」「速やかに内容の修正、削除をお願いいたします」

「森星様を傷つけ、ご迷惑をおかけしてしまったことをお詫び申し上げます」どうして……。

advertisement

 「DREAMS COME TRUE」(ドリカム)メンバーの中村正人さんが2月13日、「週刊女性PRIME」に掲載された記事「森星が憧れのドリカムツアーで“出禁処分”、原因になった話題の『宇宙人男』」の内容を自身のブログで否定しました。丁寧な言葉づかいながら、さまざまな感情を感じる文章となっています。

森星さん(画像は森星Instagramから)

 週刊女性PRIMEの記事には、次のように書かれています。ドリカムの大ファンという森星さんは2019年に開催された全国ツアーに参加し、ライブ後一緒に来ていたアーティストのYOSHIさんとドリカムの楽屋へあいさつへ行きました。しかしそこでYOSHIさんが大声で騒いだり、持ち込んだスケボーを乗り回し始め、スタッフが激怒。森さんは今後のドリカムのライブから出禁を言い渡された――とのこと。

YOSHIさん(画像はYOSHIInstagramから)

 これを受け、中村さんはブログで「当方マネージメントでこの記事について調査した結果、記事の根拠となる内容の発言をした『レコード会社関係者』と『イベント運営スタッフ』の存在は確認できませんでした」と記事の内容を否定。また、「ライヴ終了後、本人楽屋から遠く離れた関係者控室にご挨拶に行ったのは中村だけで、その時点で記事のようなことはありませんでした」など、森さんが出禁を言い渡されたことも否定しています。

advertisement

 さらに、記事内では「これらの名を語った人物の話を信用して記事にされた週刊女性記者様には、その状況に責任あるものとして申し訳なく思います」「このことにより、森星様を傷つけ、ご迷惑をおかけしてしまったことをお詫び申し上げます」「理由がどうであれ、事前にお願いすることなく記事を引用させて頂いたことをお詫び申し上げます」となぜか中村さんが全方向に謝罪しています。なぜ……。

 この否定エントリについて読者からは、「やっぱりねって思いましたよ」「私もそんな事ある?!と信じてませんでした」「今回の件 何故そんな話が上がって来たんでしょうね」「なりすましなんですかね…」「正さんがこうやってお話してくださることで、安心しております」「事実が判明してホッとしています」といった声が寄せられていました。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  2. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  3. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  4. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  5. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  6. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  7. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. 親の反対を押し切り、17歳で同棲を開始→それから13年後…… 若くしてママとなった女性の“現在”が話題