ニュース

「こんなにたくさん」「まるでサイボーグの部品」 JRA三浦騎手の体内から取り出されたインプラントの数が話題に

三浦騎手のボディーメイクを担当している樫木裕実さんも驚き。

advertisement

 ボディーメイクトレーナーの樫木裕実さんが2月13日、JRA・日本中央競馬会の三浦皇成騎手の体内から取り出された数多くのプレートやボルトをInstagramで公開。これらを入れたまま快挙を成し遂げ、痛みやつらさを乗り越えていくアスリート魂を称賛しています。


三浦騎手の体内にあった骨接合プレート(画像は樫木裕実Instagramから)

 2016年8月のレースで落馬事故に見舞われ、肋骨や骨盤の骨折など大けがを負った三浦騎手。約1年の休業をへて2017年8月にレース復帰を果たすと、2019年にはデビュー12年目で初となるJRA年間100勝を達成(最終的に102勝)するなど活躍。しかし、2020年1月5日に中山競馬場で行われた第7レースで再び落馬負傷。左腕の骨折や胸の打撲などで再び休養に入っています。

 この休養期間中、2016年の落馬事故の治療で入れたボルトとプレートを抜く手術も行う予定としていた三浦騎手。以前から三浦騎手のボディーメイクを担当している樫木さんは、三浦騎手の体内に入っていたというたくさんのボルトとプレートの写真を紹介し、「こんなにたくさん入っていたのかと改めて驚きます」と驚きをつづっています。

advertisement

三浦騎手(画像は三浦皇成オフィシャルブログから)

 続けて、これらが入ったままたくさんのレースに出て結果を残してきたことや、今回の休養をボルトとプレートを取り除く時間と前向きにとらえる考え方、けがや手術の痛みに耐える気力などを称賛。現在はリハビリアプローチを開始していることを動画を交えて報告しつつ、「皇成騎手の復帰の日まで 何としても脳も身体も通常と変わらないと思うところまで一緒に挑戦します」とボディーメイクトレーナーとして寄り添っていく考えを明かし、「ボディメイクとは痛みをなくす方向に導く脳と身体作りである」と結びました。

 大量のプレートやボルトを見たファンからは、「こんなにたくさんのプレートやボルトが入っていたなんて……」「まるでサイボーグの部品」など驚きの声があがる一方、「尊敬を通り越す気持ち」「リハビリトレーニングの姿を見て涙が」など復帰に向けリハビリに励む三浦騎手を応援する声が寄せられています。


樫木さんの指導でリハビリに励む三浦騎手(画像は樫木裕実Instagramから)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  3. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
  4. 夫に「人を呼べる家にして」と言われ傷ついた妻、片付けのプロに頼み2日後…… 感動の変貌に「泣けました」「プロすごい」
  5. 「これはヤバい」 ハードオフに6万6000円で売っていた“まさかの楽器”に仰天 「安すぎない?!」「家に欲しい」
  6. 大量捕獲! 潮干狩り中、水たまりに手をつっこむとまさかの展開が…… 思わぬ生き物たちの姿に「潮干狩りの固定観念が崩れた」
  7. 1歳娘、パパの“高い高い”にハマる→謎ポーズの「もう1回!」が爆笑の290万再生 「想像してたやつじゃなかった笑」「“無慈悲な太陽”で草」
  8. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  9. 見た目がヤバい“謎の幼虫”をタイムラプスで3週間観察したら…… 目を疑う変貌に「意外すぎる」「感動しました」
  10. 地味な布を使って洋服を作ったら…… “昭和の服”に大化けした完成形に「凄いわ!」「ミラクル起きたよ!!」