ニュース

クルーズ船写真「左手が清潔ルート、右側が不潔ルートです」 厚生労働副大臣のツイートにツッコミが殺到(1/2 ページ)

適切なゾーニングをアピールするはずが……。

advertisement

 新型コロナウイルスの集団感染が問題となっているクルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号について橋本岳厚生労働副大臣は2月20日、船内の区域管理(ゾーニング)を徹底していることをアピールするツイートを写真付きで投稿。

 写真には船内の様子が写っており、2つの入り口にそれぞれ手書きで「清潔ルート」「不潔ルート」との貼り紙があります。ツイートには「左手が清潔ルート、右側が不潔ルートです」との説明が添えられていましたが、ルートが分岐する手前で動線が交わっている上に、扉の向こう側もロープのパーティションで仕切られているだけのため、Twitter上では本当にゾーニングできているのか? とのツッコミが相次いでいます。

橋本岳厚生労働副大臣のツイート(現在は削除済み)

 当該ツイートはすぐに削除されましたが、Twitterでは「不潔ルート」がトレンド入りする事態に。ツイートと前後して、クルーズ船での安全管理に関する記者会見を行っていた岩田健太郎教授(神戸大医学部)も「この手前(写真撮ってるとこ)が清潔不潔が完全にクロスするゾーンになる、ということがおわかりいただけますでしょうか」と問題点を指摘。また画像の削除については「橋本さんにもゾーニングの問題を共有していただけて嬉しいです」と反応しました。

advertisement

 補足をすると、“清潔/不潔”とは医療現場で使われる滅菌状態であるか否かを表す用語。最大限好意的に解釈すれば「写真に写る分かれ道は一方通行で、ルートを抜けたもっと先で清潔なエリアと不潔なエリアが区分けされている」可能性なども考えられますが、橋本副大臣はツイートの削除後、特に補足説明などは行っていません。

橋本副大臣による撮影と同じと思われる地点。直進すると大きなホールがある。入り口のすぐ右には他の階につづく階段があるようだ(画像はGoogleマップより
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  2. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  3. 大野智さん巡る悪質“逮捕デマ”巡りSTARTO社が発信者情報開示請求 「株式会社嵐」代表は「一呼吸おいてよく考えて」と心境吐露 
  4. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  5. “自分を醜い”と感じてきた49歳女性が…… “別人級の大変身”に感動 「衝撃的だった」「信じられない」
  6. 手芸で余った大量のハギレ → あまさず活用する“驚きの方法”に反響 「ナイスアイデア」「考えたこともなかった」
  7. 大谷翔平、“消防士たちとの5枚のショット”に反響 「どの消防士より屈強」「これは期待の新人」
  8. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  9. 「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」 投稿者に話を聞いた
  10. GU、人気漫画家デザインのTシャツ転売相次ぐ 相場は定価の2倍以上…… 「転売の高い値段で買わないで」