ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

クルーズ船での新型コロナウイルス対策を批判した教授が会見 「意見に変わりはないが、改善あった」

動画の削除理由についても説明しました。

advertisement

 クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号における新型コロナウイルス対応への不備を訴えていた岩田健太郎教授(神戸大医学部)が2月20日、国内外の記者に向けた会見を行いました。会見では船内対応に改善があったことなどを評価した一方、これまでの批判点については意見に変わりはないと述べました。


会見の様子。岩田教授は自主的に隔離状態に身を置いているため、会見はSkypeを使いモニター越しに行われた(画像はニコニコ生放送より

 岩田教授は18日にダイヤモンド・クルーズ号に乗船。その際に感じた問題点を厳しく指摘した動画を公開し、物議を醸していました(関連記事)。動画は20日朝に削除されています。

 岩田教授は会見で、動画を削除した理由を問われ「動画を投稿したのは船内の状況を改善するためであり、特定の個人や組織を批判する意図はなかったが、あまりに拡散され誤解をする人が出てきたため削除した」と、無用な論争を生む意図はなかったと説明。

 このほかに動画を削除した理由として、船内での感染状況に関するデータが国立感染症研究所から19日に公開された点や、動画内でも強く批判していた、ウイルスの危険地帯と安全地帯を区分けするゾーニングに改善があったとの知らせを受けた点を挙げ、動画を投稿した当初の目的は果たせたとしました。

 また、「動画が国立感染症研究所によるデータ公開にプレッシャーを与えたと思うか?」との質問に対しては、「私はそう思うが、彼らがそう認めるとは思わない」とも答えました。



 当該動画に対しては19日、岩田教授の乗船に助力したという厚生労働省 技術参与の高山義浩さん(沖縄県立中部病院)もFacebook上で反応。岩田教授が即日下船を命じられた経緯について「岩田先生の感染症医としてのアドバイスは、おおむね妥当だったろうと思います。ただ、正しいだけでは組織は動きません。とくに、危機管理の最中にあっては、信頼されることが何より大切です」といった見解を公開していました。


 なお、20日の会見に前後して、橋本岳厚生労働副大臣が船内の様子をTwitterに投稿して物議をかもしていました。これについては別途記事化予定です。

追記:橋本副大臣に関する記事を掲載しました

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る