ニュース

レンジで作る「濃厚生チョコチーズケーキ」が超美味しい! 「最高のオススメ品」「売れる」と30万“いいね”ねとめし(1/2 ページ)

底はサクサク! 中はしっとり濃厚で最高……!

advertisement

 Twitterへ投稿された“濃厚生チョコチーズケーキ”のレシピが「簡単に作れるのに売れるレベルでおいしい」と話題を呼んでいます。しかもレンジだけで作れるというから最高かよ……!

レンジで簡単“濃厚生チョコチーズケーキ”
サクサクの底とチーズの濃厚な舌触りがくせになる……!

 レシピを公開したのは料理コラムニストの山本ゆり(syunkon レンジは600W)さん。ツイートは30万1000回以上“いいね”されている他、「絶品!」「もうただの天才」「簡単にできました〜。家族においしいと大好評!」と絶賛の声が上がっています。

レンジで作る“濃厚生チョコチーズケーキ”のレシピ

 とってもおいしそうなこのレシピ。ねとらぼ編集部でも作ってみました。

advertisement

 このケーキは2層構造。用意するものはまず底部がオレオかノアール7枚(クリームを挟んだ状態のもの7枚)、バターかマーガリン15グラム(少量なので有塩バターでも構わないそうです)。

用意するもの

 チーズ生地は、クリームチーズ200グラム、生クリームか植物性ホイップ100ミリリットル、板チョコ1枚(50グラム)、卵1個、砂糖大さじ4、薄力粉大さじ1、お好みでココアパウダーです。以下レンジで加熱する際の設定温度は600ワットで、お好みでラム酒小さじ1ほど足してもおいしいそうです。

 まずは土台となる底部を作っていきます。ポリ袋にオレオを入れ、中にサンドされているクリームごと手で細かく砕いていきます。

 次に耐熱容器(15.6センチ角、容量700ミリリットルのプラスチックコンテナなど)にオーブン用シートを敷き、バターを乗せてラップなしで20秒電子レンジにかけます。バターが溶けたら砕いたオレオをよく混ぜ合わせ、まんべんなく混ざったらラップを敷いて指で押し固めていきます。このときしっかりと押しておかないと最後に切り分ける際、崩れやすくなるので注意しましょう。

 続いてクリームチーズをサランラップなどに包んでレンジで20秒ほど過熱して常温に戻したら、ボウルに入れて泡だて器でよく練っていきます。そこへ砂糖と溶き卵を少しずつ加えてよく混ぜ合わせます。

advertisement
常温に戻したクリームチーズをボウルへ

 次に別の耐熱ボウルに細かく割った板チョコ、生クリームを入れて40秒レンジで加熱します。よく溶けたことを確認したら、クリームチーズのボウルに入れてしっかり混ぜ合わせます。さらに薄力粉を入れてよく混ぜたら、オレオを敷き詰めたプラスチックコンテナに生地を流し入れ、4分30秒レンジで加熱します。

 この時点ではまだ生地がフルフルの状態なので、粗熱を取ってから型ごと冷蔵庫で冷やし、ココアパウダーを振りかけます。最後に端を切り落として8等分すれば完成! 本当にレンジだけで“濃厚生チョコチーズケーキ”が完成しました。

気になるお味は……?

 早速1口いただいてみます。濃厚な口当たりではありますがあっさり味で、思わず食べ過ぎてしまいそうなおいしさ……! 好みでチョコレートの濃度を変えたり、クッキーを変えたりするだけで簡単にレパートリーをたくさん増やせそうなところも気に入りました!

 簡単で見た目もよく、意外と崩れにくいのでプレゼントにも最適な1品。最近外出する機会が減っている方も多いと思うので、気分転換に作ってみてはいかがでしょうか。

レシピ提供:山本ゆり(syunkon レンジは600W)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  2. 定年退職の日、妻に感謝のライン→返ってきた“言葉”が193万表示 「不覚にもウルッとした」「自分も精進します」と反響多数
  3. あずきバーに砲弾を撃ち込む様子が“そんなわけなさ過ぎる結果”で爆笑 ツッコミが不可避の投稿はどのように生まれたのか聞いてみた
  4. 「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」
  5. 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」
  6. いつも遊びに来る野良猫がケガ→治療するもひどく威嚇され…… 「嫌われた」と思った翌日の光景に「涙が出ました」
  7. “英語”で書かれた商品説明をよく見ると…… 「日本人にしか読めない」遊び心あふれるパッケージに9万いいね
  8. 「行政に連絡しやなあかんやろ」街頭で遭遇した“危険生物”が477万表示 “経験者”から「足速いから気を付けて」「近付かないほうが」
  9. “大好きなチーズを離さないハムスター”に見えて、実は…… 目を疑う正体に「天才」「本物かと思った…」
  10. ご飯中に眠すぎる赤ちゃん、ぐでんぐでんになっていき…… 100万再生の“世界一かわいい寝落ち”に「この時期しか見られない」