ニュース

潜水艦で来た 米原潜が北極海の氷を突き破って浮上する動画がかっこいい(1/2 ページ)

北極海での演習の1コマ。

advertisement

 米海軍の原子力潜水艦が北極海の氷を割って浮上する様子が動画で公開されています。丈夫だな(当たり前)。

北極海の氷をものともせず

浮上した原潜「トレド」(米国防総省提供)

 米海軍が北極海で実施している演習「Ice Exercise(ICEX)2020」での1コマ。2020年3月4日、ロサンゼルス級の高速攻撃原潜「トレド」が、演習のため臨時に設けられた「アイスキャンプ・シードラゴン」に到着した際の様子です。

 凍結した北極海の厚い氷をものともせず、トレドの艦橋部分が氷を突き破って浮上してくる様子が分かります。

advertisement

トレドと同じロサンゼルス級の原潜「ピッツバーグ」(USS Pittsburgh)(米国防総省提供)

 世界初の原子力潜水艦である米海軍の「ノーチラス」は1958年に潜行状態で初めて北極点の通過に成功しています。北極海は各国が接し、さまざまな海に通じる「戦略的な回廊」であり、米海軍は多くの演習を北極海で実施しています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 弟からもらった出産祝いを開けたら…… 「笑いこらえるの無理でした」と爆笑の悲劇から1年後 話題になった投稿者に話を聞いた
  2. ただの「ニワトリのあみぐるみ」だと思ってひっくり返したら…… 3000万再生の“まさかのサプライズ”に「これ100個ほしい」「愛らしい!」【海外】
  3. 「この発想はなかった」 “つながっていないプラレール”で新幹線を走らせたら…… “予想外の展開”が1100万表示 「見入っちゃった」
  4. シマリスの巣箱を開けたら……飼い主「これはひどすぎ」中から出てきた“とんでもないもの”に「すごい」「笑った」
  5. 18歳女子、子宮頸がんワクチンを打ちに小児科へ行ったら…… まさかの処置に「さすが小児科ww」「うらやましい」
  6. ハードオフで売っていた“3300円のジャンク品”→持ち帰ると…… “まさかの掘り出し物”に「うらやましい」「いいお買い物ですねぇ」
  7. 「提督、改装後にまたお会いしましょう」にグッとくる…… 大和ミュージアムの仮囲いに「艦これ」イラストが出現「これだけでも見る価値ありそう」
  8. 【ダイソー】コーヒードリッパーの“じゃない使い方”が目からウロコ「これは思いつかなかった」 まさかの活用法に「え、天才」
  9. 無地Tシャツに透かし模様の生地を縫い付けると…… 春夏にぴったりな“まさかの完成品”が300万再生 「うわあ、素晴らしい」【海外】
  10. 渋谷の「下りるのが怖い階段」が物議 「階段に見えない」「怖すぎる」の声…… 運営元に実際にけが人が出ているのか聞いた