ニュース

「残業代なんて出すわけない」物議を醸したDr.ストレッチの求人広告、元社員による改ざんだった 退職後もパスワード変えず【3月13日追記】

advertisement

 「新型コロナは体調管理ができてない証拠」などの文章が物議を醸していた、ストレッチ専門店「Dr.ストレッチ」の求人広告(※)について、フランチャイズ運営元であるフュービックは3月11日、サイトの改ざんを行った人物について「フランチャイズ加盟企業(つながり)の元従業員」だったとの調査結果を公表しました(PDF)。つながり社は今後、元従業員に対し民事および刑事で責任追及を行っていくとしています。

※広告を直接掲載していたのはフランチャイズに加盟していた「つながり」社で、フュービックは「Dr.ストレッチ」のフランチャイズ運営元

 問題となっていた求人広告は、Dr.ストレッチのフランチャイズ加盟店「つながり」が、転職サイト「engage」に掲載していたもの。一見普通の求人ページに見えましたが、画面をスクロールしていくと、実在する役員の名前で「土日休みがいいとか意味がわかりません」「残業代なんて出すわけがありません」「残業したくないとか勉強不足」といったコメントが掲載されており、ネット上では「ここ数年で最も破壊力ある求人広告」「こんな超絶ブラック企業だったのか」など批判の声が相次ぎ、炎上状態となっていました。

Web魚拓より
Web魚拓より(名前部分は編集部で加工)

 その後フュービック側は当該の広告について「本人投稿ではない」「なりすまし(不正アクセス)により書き換えられた」などと説明。しかし、同社への批判がおさまることはなく、むしろ「なりすましだったことにして逃げようとしているのではないか」といった声もあがり“第二の炎上”状態に。さらにその後、広告を掲載していたengageも、追って「不正アクセスやそれによる情報漏洩が発生した事実はありません」とのコメントを発表したため(※あくまで「engage側への不正アクセスはなかった」という意味)、フュービック社長のTwitterには「嘘つき」「今時そんなアホみたいな言い訳が通じると思うなよ」など批判のリプライが殺到する形となっていました。

advertisement

動機は「つながり」社への嫌がらせ

 今回の調査報告はこうした流れを受けて掲載されたもの。その後フュービックが「つながり」社や「つながりの元従業員」と面談を行ったところ、今回のサイトの改ざんを行ったのは、「つながり」社に恨みを持つ、「つながり」の元従業員だったことが確認できたそうです。

 報告によると、この「元従業員」がサイトの改ざんを行ったのは2019年12月下旬のこと。当時「元従業員」はまだつながり社に在籍しており、経営陣との意見対立から、同社への嫌がらせを目的として、虚偽のメッセージなどを掲載したといいます。また退職後も、2020年2月中旬までこうした改ざんを続けていました。

 なお「元従業員」は在籍中、サイトのアカウント管理を担当しており、同社は退職後もパスワードを変更していなかったとのこと。このため「元従業員」は退職後も以前のパスワードを使用し、数回にわたって不正アクセスを行っていたといいます。

「つながり」側は今後「元従業員」に対し責任を追求

 今後については、「つながり」社は「元従業員」に対し、民事および刑事での責任追及を行う予定とのこと。一方、フュービック側は「元従業員」に対し「スタッフ、並びに他加盟店企業様の名誉を著しく毀損した悪質な犯罪行為として、到底容認できるものではございません」としつつも、「元従業員」がまだ若く、真摯に謝罪していることから、今回は謝罪を受け入れ、法的措置などは控えるとコメントしています。

 今回の件を受け、Dr.ストレッチでは再発防止のため、セキュリティや従業員の労務環境保持といった監査体制を加盟店にも義務付けていくとのこと。最後に「この度は、多くの皆様に大変なご心配とご迷惑をおかけいたしましたことを、あらためて深く陳謝いたします。大変申し訳ございませんでした」と謝罪し、報告を締めくくっています。

advertisement

 なお、なぜ2019年12月から現在まで改ざんに気づかなかったかについて「つながり」社に問い合わせましたが、詳細については現在調査中で、後日同社側からも詳しい報告を発表する予定とのことでした。

【3月13日追記】「つながり」社が声明を発表、「元従業員」の供述内容も

 3月12日、「つながり」社代表取締役社長・間宮秀樹氏のコメントが公開されました。不適切な内容が掲載されたことを謝罪するとともに、事件の経緯について説明しています。

 「元従業員」による犯行であることが確定したのは3月10日16時頃。「元従業員」本人から「やったのは僕です。こんな騒動になってしまうとは思いませんでした。言わなきゃいけない、謝らなきゃいけないと思って電話しました」という趣旨の電話があり、改ざん行為の子細が語られたといいます。

 「元従業員」に対する聴取の結果、改ざん行為は退職以前(2019年12月末~2020年1月中旬)から行われており、退職後にも外部から何度か不正アクセスし、より注目を浴びるような内容に書き換える操作をしていたとのこと。

 ドクターストレッチの名称を用い、執行役員の名をかたった理由については、「その方が注目を浴びやすいと考えたから」と供述しているといいます。

advertisement

 「つながり」社は「これら一連の違法行為が許されるはずもなく、弊社と致しましては、刑事と民事の双方において、元従業員の責任を追求していく所存です」と、責任追及の意思を改めて示しました。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.