ニュース

香川県「ネット・ゲーム規制条例」パブコメの一部を公開 賛成意見1枚/反対意見81枚 自民・共産は“全文公開”を求め申し入れ

advertisement

 香川県で検討されている「ネット・ゲーム依存症対策条例」制定に関する決議が3月18日に迫るなか、前日となる17日、条例案に寄せられた意見(パブリックコメント)県議会の回答公式サイトにて公開されました。

 賛成意見1ページに対し、反対意見および香川県の回答が81ページに渡りまとめられています。

「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例(仮称)(素案)について提出されたご意見とそれに対する考え方」

 同条例を巡っては、1月23日から2月6日までパブリックコメントを募集。3月12日の検討委員会でその結果が一部公表され、県内の個人・団体から寄せられた意見2615件のうち、84パーセントにあたる2269件が“賛成”だったことから、条例検討委員会は18日の本会議にて採決する方針を示しました。

advertisement

 しかし一方で、県民からの反対意見も334件と多く、また「県外の事業者」から寄せられた意見では、71件のうち実に67件が反対(残りは賛成0、提言4)と、賛否の比率が完全に逆転しています。

(なお、賛成派である香川県観音寺市議会の合田隆胤議員は、自身のブログ支援者やその家族にパブリックコメントの提出を呼び掛けたことを明かしています)

 こうした状況にもかかわらず、公開されたパブリックコメントに関する資料では、寄せられた意見の全文が公開されていません。また、「医学的根拠に乏しい」「ゲームを遊んだから成績が下がるといった因果関係は判明していない」といった意見も寄せられるなか、具体的根拠となるような研究内容は依然として示されないままです。

 香川県議会の共産・自民は3月16日、「多様な意見を議論に反映させるためには、詳細な結果の検証が必要であり、条例の制定過程において透明性が求められます」として、「パブリックコメントの結果の公開を求める申し入れ」を条例検討委員会に提出しました。

2269件の賛成意見が1ページにまとめられており、全文は公開されていません
反対意見の目録
「久里浜医療センター」の調査結果を参考にしていることが明らかとなりましたが、「恣意的である」「因果関係はあるのか」といった疑問に対し明確な答えは示されていません
他県の事業者に対し自主的な規制に努めるよう求めることは「地方自治法に規定する条例の属地主義に反するものではない」とする考えを示しました

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.