ニュース

「ニコニコネット超会議」第1弾ネット企画を発表 初音ミク・EGOISTのオープニングライブや8日間連続ゲーム実況など

超歌舞伎・VTuber Fes・VOCALOID Fesは無観客開催に。

advertisement

 ドワンゴは3月25日、「ニコニコ超会議」に代わり開催を予定しているインターネットの祭典「ニコニコネット超会議2020」について、第1弾のネット企画を発表しました。

 「ニコニコネット超会議2020」は4月12日から19日までの計8日間開催。イベント期間中はniconico公式サイトのトップページが「ネット超会議会場」となり、さまざまなネットイベントが行われます。

「超歌舞伎」「VTuber Fes Japan」などは無観客開催に

 当初「ニコニコ超会議」で予定していた「超歌舞伎」「VTuber Fes Japan」「VOCALOID Fes」についてはいずれも“無観客開催”となり、生配信で視聴する形に。「超歌舞伎」は18日・19日の2回公演で、いずれも全編無料で視聴可能。また、18日・19日の「VTuber Fes Japan」、18日の「VOCALOID Fes」はどちらも有料の視聴チケットが必要で、こちら25日20時よりチケット販売が開始されています。

advertisement
「超歌舞伎 Supported by NTT」では、新作「御伽草紙戀姿絵(おとぎぞうしこいのすがたえ)」をネット限定公演(4月18日・19日)
計50名超のVTuberが集結!「VTuber Fes Japan」(4月18日・19日)
ボカロキャラ・楽曲による音楽ライブ「VOCALOID Fes supported by 東武トップツアーズ」(4月18日)

初音ミク、EGOISTによるオープニングライブ

 また、開催初日となる4月12日には、初音ミク(第1部)とEGOIST(第2部)によるオープニングライブを実施予定。こちらの詳細は後日発表予定とのことです。

【オープニングライブ・第1部】「ニコニコネット超会議2020×HATSUNE MIKU LIVE - UNTITLED 0 -」
【オープニングライブ・第2部】ニコニコネット超会議2020×EGOIST TOUR 2020 side-A「chrysalizion code 404」

ネットで「超踊ってみたオフ」やります

 人気企画「超踊ってみたオフ」についても今年はネット開催に。専用テーマソング「I meets You!!」の動画をニコニコ動画やSNSに投稿すると、ネット超会議会場(=niconicoトップ)に動画が掲載される仕組みとなっています。

「超踊ってみたオフ2020」は「ネット超会議会場(=niconicoトップ)」での開催に

「超ゲームスタジオ」「超テクノ法要」などのイベントも発表に

 その他、第1弾ネット企画として、「超ゲームスタジオ from 闘会議2020」「超テクノ法要×向源」「超サウナ」「超鉄道」「NTT超未来研究所 presents ミカカランドONLINE!」「超絵師展」「超ナマケット」「超東方LIVEステージ2020」「超マニアフェスタ」なども発表に。特に「超ゲームスタジオ」では「アイドルマスター」のステージ&生放送や人狼ゲーム、さらには8日間連続の「超!長時間ゲーム実況」などが予定されており、かなり力の入ったものになっているようです。各企画の詳細については公式サイトを参照。

「超ゲームスタジオ from 闘会議2020」:「闘会議2020 RED&BLUEステージ」改め「超ゲームスタジオ」として、『アイドルマスター スターリットシーズン』『アルティメット人狼』『PUBGストリーマースペシャルマッチ』の番組を生放送。そのほかにも、ネット超会議期間中に8日間連続の「超!長時間ゲーム実況」をお届けします
幕張メッセで無観客開催「超テクノ法要×向源」:今年で3年目を迎える「超テクノ法要×向源」を幕張メッセで無観客開催します。詳細は後日発表
日本全国、ネット超会議で“ととのう”「超サウナ」:開催期間中、【ネット超会議会場】に設置される“超ととのいMAX”ボタンからSNSでシェアできるようになります。超会議会場で販売予定だった「超サウナハット」を抽選でプレゼント予定です
シベリア鉄道で旅しよう「超鉄道」:世界最長の距離を誇るシベリア鉄道。そのウラジオストクからモスクワまでの9,288キロの車窓をディレクターズカットバージョンでお届けします
「NTT超未来研究所 presents ミカカランドONLINE!」:超特別協賛のNTTが送るオンライン・テクノロジーエンターテインメント! 昨年盛況だったミカカランドをネット向けにリメイク、人気VTuberやYouTuberと一緒に楽しくニコ生で最新技術を学べます
ネット超会議会場で公開「超絵師展」:ニコニコ超会議2020で展示実施予定だったイラストを【ネット超会議会場】に公開します。出展クリエイターは、OTOIRO、大鳥、GYARI、のう、八三、黒星紅白などを予定しています。販売予定だったオリジナルグッズもネット販売します
配信者のNo.1を決定「超ナマケット」:ニコニコ生放送の配信者達が【No.1の座】を目指して競うネットイベント「ナマケット」が4年ぶりに復活。視聴者によるアンケート結果で勝敗が決まります。「描いてみた枠」「演奏してみた枠」「踊ってみた枠」「歌ってみた枠」など計8つの募集カテゴリーを予定しています
「超東方LIVEステージ2020」開催中継!:某所から無観客で開催します
オンライン即売会を開催「超マニアフェスタ」:BOOK☆WALKERと主催のマニアフェスタの協力で、オンライン即売会を開催。さまざまなマニアの本が電子書籍で購入できるほか、グッズも販売します。そのほか生放送も予定しています

 今回の発表はあくまで第1弾。他にもさまざまなメディアや企業などとのアライアンスが予定されており、さらなる詳細については後日発表予定とのことです。

※「初音ミク」とは
https://piapro.net
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっています。
※「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」もクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開するバーチャル・シンガーです



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 9歳で両親が離婚、兄として父として生きてきた男性が妹の結婚式で…… 2人のゆるぎない絆に「素敵すぎて涙が……」「今までよう頑張ったね」
  2. 「虎に翼」、共演俳優がプライベートで旅行へ “決別中”の2人に「ドラマではあまり見ることが出来ない全力笑顔」
  3. あだ名が「ホワイトヤクザ」だったブチ切れ猫、息子が生まれて6年後…… 驚きの大変貌が110万再生「映画1本作れそう」
  4. 堤防釣りをしていたら漁師の船が近づいて来て…… ドラマのような信じられない展開に「最高」「感動しちゃいました」
  5. 母「娘よ やめろや」 家のあちこちにある“片付けろ”シリーズが1160万再生 「うちの娘がそちらにお邪魔してますか!?」と共感の嵐
  6. 「これ以外買ったらダメ」植木屋がぶっちゃける“除草剤の選び方” ズバッと解説に「参考にします」「すごくわかりやすかった」
  7. 「いや似合いすぎ!」 1000年前の化粧トレンドを再現したら……? 完成度高すぎな“平安メイク”が390万再生「当時だったら見惚れてた」
  8. 「ハードオフには何でもある」 → 4万4000円で売られていた“とんでもないモノ”に「これは草www」「見てるだけでワクワクする」
  9. 築80年古家の屋根裏部屋で「意味深な木箱」を発見→開けてみると…… 驚きの中身に「すげぇ!!」「お金持ちだったんでしょうね」
  10. 「知らんかったわ」「これは便利」 “PCでのYouTube視聴”が快適になるショートカット一覧が“あまりにも便利そう”だと話題