ニュース

「指をなめないで」「店員に向けてくしゃみしないで」 小売店の店員さんのお願い描いた漫画に共感の嵐

店員さんたちに思いやりを。

advertisement

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が拡大する中、スーパーやドラッグストアなどで働く店員さんからお客さんへのお願いを描いた漫画に、小売店の従業員から共感が集まっています。作者はネットにイラストを投稿しているメグウサギ(@rabbitmegumi)さん。

買い物のときには気をつけたい

 スーパーやドラッグストアなどの店員さんは不特定多数の人に対応するので感染リスクが高く、怒られっぱなしだし、買いだめ需要で忙しい……とメグウサギさん。「優しくしてあげてくださいね」とお客さんに気をつけてほしいことをつづっています。

 まずは「指を舐めないでほしい」。お札を数えるときや袋を開くときに、指をなめる人がいますが、唾液がついたお札を触ることは感染リスクとなります。新型コロナウイルスが流行していなかったとしても、衛生的によくないですよね。

advertisement

 それから「店員に向かってくしゃみや咳をしないで」。マスクが入手困難で付けられない人もいるでしょうが、それでも咳やくしゃみをするときは口を覆うなどエチケットは守りましょう。

 そして「一家全員で来ないでほしい」。人口密度が上がっていわゆる3密の「密集・密接」になりますし、レジの混雑、子どもが走り回って危ない……といった問題があります。

 最後に、買いたいものが品切れだからといって、店員さんに詰問したり怒鳴ったりしないでほしいということ。マスクなど入手しづらい状況が続いていますが、怒っても食い下がっても「無いものは無い」んです。

 新型コロナウイルスの影響で大変な中、小売店の店員さんや医療従事者、ライフラインに携わる人々、さまざまな人がリスクを感じながらも働き、そのおかげで私たちは生活できています。自分が感染させてしまう可能性も考え、冷静に、思いやりを持って行動したいものですね。

 この漫画には小売店で働く人から多くの共感が寄せられ、「ほんとそれ、、ノイローゼになりそう」「お店の人には手袋装着もさせてあげて欲しい。感染リスク高過ぎです」「わかります!従業員も人間だからさ。思いやりがあれば、嬉しいなぁ」などのコメントが集まっています。

advertisement

画像提供:メグウサギ(@rabbitmegumi)さん



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  2. 大野智さん巡る悪質“逮捕デマ”巡りSTARTO社が発信者情報開示請求 「株式会社嵐」代表は「一呼吸おいてよく考えて」と心境吐露 
  3. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  4. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  5. “自分を醜い”と感じてきた49歳女性が…… “別人級の大変身”に感動 「衝撃的だった」「信じられない」
  6. 手芸で余った大量のハギレ → あまさず活用する“驚きの方法”に反響 「ナイスアイデア」「考えたこともなかった」
  7. 大谷翔平、“消防士たちとの5枚のショット”に反響 「どの消防士より屈強」「これは期待の新人」
  8. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  9. 「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」 投稿者に話を聞いた
  10. GU、人気漫画家デザインのTシャツ転売相次ぐ 相場は定価の2倍以上…… 「転売の高い値段で買わないで」