ニュース

10年モノの油汚れを落とす洗剤は……? 6種類の洗剤を比較した実験が参考になりすぎる

油でぎっとぎとのフタで試しました。

advertisement

 どの洗剤が最も油汚れを落とすのか。10年以上油にまみれたフライパンのフタを使って実験した人が現れました。栄冠はどの洗剤に輝くのか!

洗剤と油で汚れたフタ 6種類の洗剤を比較するぞー

 実験を行ったのは仮面屋(@kamenya_maen)さん。6種類の洗剤を使用し、マスキングテープで領域分けした蓋を各洗剤が推奨する方法で洗浄します(上限2プッシュ)。さて、いちばん効果のある洗剤はどれでしょう。

【使用洗剤】

  1. アビリティークリーン(友和)
  2. アビリティークリーンプレミアム 油汚れ専用(友和)
  3. セスキの【激落ちくん】(レック)
  4. ウルトラハードクリーナー 多用途(リンレイ)
  5. ウルトラハードクリーナー 油汚れ用(リンレイ)
  6. 茂木和哉なまはげ 油汚れ用(レック)
領域分けして、それぞれの洗剤を試します

 実験の結果、「ウルトラハードクリーナー 油汚れ用」が断トツの効果を発揮したそうで、油汚れがサラッと拭き取れたといいます。全体的に“泡タイプ”かつ“油汚れ用”の洗剤ほどよく落ちる傾向がみられました。

advertisement
「ウルトラハードクリーナー 油汚れ用」がいちばん落ちました!
【10年モノの油汚れvs家庭用クリーナー】実験結果
順位 銘柄 感想
1位 ウルトラハードクリーナー 油汚れ用 拭き取り&表面のサラリ感を含め総合的にダントツ
2位 アビリティークリーンプレミアム 油汚れ専用 油の残り具合だけで見れば1位と僅差
3位 茂木和哉なまはげ 油汚れ用 泡で油用にしては物足りない
4位 アビリティークリーン 液タイプで1番落ちた
5位 セスキの【激落ちくん】 液状すぎて外側が…
6位 ウルトラハードクリーナー 多用途 想像以上に落ちてない

 さらに検証を深めるべく、仮面屋さんは1位「ウルトラハードクリーナー 油汚れ用」と2位「アビリティークリーンプレミアム 油汚れ専用」で最終決戦を開催します。勝ったのはやはり「ウルトラハードクリーナー 油汚れ用」。一方の「アビリティークリーンプレミアム 油汚れ専用」は、わずかに油汚れが残ったといいます。

左は「アビリティークリーンプレミアム 油汚れ専用」、右は「ウルトラハードクリーナー 油汚れ用」
どちらもよく落ちているようですが……
「アビリティークリーンプレミアム 油汚れ専用」の方が、少し汚れが残っています

 仮面屋さんの結論は「日常的な掃除にはセスキ、ちょっとキッチン掃除したいなという時はアビリティークリーン、年末の大掃除レベルにはウルトラハードクリーナーがいいのでは」。なお、実験に使ったフタの汚れが相当強固だっただけで、今回使用した6商品なら大抵の油汚れは落とせそうと下位の洗剤も高く評価しています。

 なお、仮面屋さんも注意喚起しているように、このような比較実験を行う際は「『混ぜるな危険』の順守」「換気&手荒れ防止策の実施」「使用不可な材質のチェック」を徹底しましょう。

情報提供:仮面屋(@kamenya_maen)さん

高橋ホイコ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  2. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  3. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  4. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  5. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  6. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  7. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
  10. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた