ニュース

感染リスクを避けるため、近くに住む母親にもなかなか会えない……ホロリとする漫画「近くて遠い」に共感が集まる

大切な人だからこそ。

advertisement

 COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の影響で、老齢の親になかなか会えない寂しさを描いた漫画が、ムギフタバさんのブログ「猫と一緒」で公開されています。

 感染のリスクを避けるため、比較的近くの実家の母にもなるべく会わないようにしているムギフタバさん。この日はどうしても届けないといけない荷物があり、車で実家へと向かいました。

 老齢の母に会わないように、室外機の上に荷物を置き、すでにそこに置いてある母からの差し入れを受け取ります。差し入れはどっさりと入っており、娘を思う母の気持ちが詰まっています。

advertisement

 「お母さんの顔、しばらく見てないな」……もしかしたら同じことを考えていたのか、気づくと母が玄関のドアを開けて立っていました。

 笑顔で手を振るムギフタバさんに、同じく手を振るお母さん。しかしあまり近寄らずに、「がんばろうね」、そう声をかけて実家を後にします。

 久しぶりに見た母の顔に、ムギフタバさんは安堵とともに寂しさがこみあげました。大切な人を守る方法が、接しないこと。だからこそ、この感染症は「人を寂しくさせる」とつづるムギフタバさん。

 寂しい気持ちを抱えながらも自宅に戻り、愛猫のアルくんを抱きしめて「がんばるぞ」と決意を新たにします。


(アルくんにもうつさないよう、細心の注意を払っているそうです)

 普段、ちょくちょく会っていた母親だからこそ、近くにいるのに遠く感じてしまう……しかしムギフタバさんは、この状況になったからこそ、今まで当たり前と思っていたことにも感謝しようと思ったそうです。

advertisement

 また、親がもっと遠くに住んでいる人や、施設に預けている人はもっと寂しく、心配だろうと心を寄せ、早く収束しますようにと結んでいます。

 この切ない内容に「わが家は親と同居ですが、会わない工夫をしています」「私は医療従事者なので会わないようにしています」「なんの不安もなく大切な人たちと笑顔で会いたいですね」など、共感と励ましのコメントが寄せられています。

画像提供:「猫と一緒」ムギフタバさん



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  3. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  4. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  5. サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
  6. 夜の漁港に現れた“大量のイワシ”で釣りをしたら…… 「デカすぎるでしょこれ!」ヤバい魚の連続に「すげっ」「気持ちいい」
  7. 山で発見したサワガニ、「どうやって生きてきた!?」と目を疑う状態で…… 連れ帰った後の“驚きの行動”に「泣いた」「これは目が離せない」
  8. これは憧れる…… “1人暮らし歴5年”のこだわりがつまった“1K7畳”に「なんておしゃれ」の声 投稿者に聞くインテリアのポイント
  9. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  10. 「コミケで出会った“金髪で毛先が水色”の子は誰?」→ネット民の集合知でスピード解決! 「オタクネットワークつよい」 投稿者に経緯を聞いた