ニュース

「誰かがやってくれると信じてた」 光って踊る鳥のアニメ「Party Parrot」を立体化するユーザー現る

動き出しの瞬間もまたじわる。

advertisement

 勢いよく動いて光る鳥のアニメーション「Party Parrot」を立体化するユーザーが現れました。Slackの絵文字として知られ、最近ではTwitterでもよく見かけるアレです。再現された動きが、じわると同時になんだかかわいい!

Party Parrot 自作 立体化 鳥が動いて光るアレ 作ってみた あのテンション高いオウムを再現……!

 ものづくりが趣味の@sugn74さんが、靴下などその辺にあった材料を使って即席で作製。カラフルに光りながら回るようにダンスをする、あのなんとも言えない楽しそうな鳥が、机の上でぐるぐると盛り上がっています。動きの再現度が素晴らしい。

 ちなみにParty Parrotは名前の通りオウム(Parrot)のアニメーションで、絶滅の危機にある飛べないオウム「フクロウオウム(カカポ)」の交尾の動きが元ネタ。Twitterでは2020年4月ごろから、Google翻訳の読み上げ機能と組み合わせたネタ動画が多く投稿されるなど流行中。そのため、旬なネタの立体化に「笑ったw」「いつか誰かがやってくれると信じてた」「これ欲しい」などの声が寄せられています。

advertisement

 ちなみに立体化されたParty Parrotの動きは、速すぎると撮影できないためやや遅めとなっているとのこと。これでまだ本気を出していないだと……?

Party Parrot 自作 立体化 鳥が動いて光るアレ 作ってみた このくらいの動きが一番かわいいのかもしれない
Party Parrot 自作 立体化 鳥が動いて光るアレ 作ってみた 光り方もちゃんとそっくり

動画提供:@sugn74さん



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. かぎ針編みしたコースターに、飲み物を乗せた瞬間……! アッと声がでる光景へ「かわいいぃぃ」「作り方教えて!」【海外】
  3. 愛犬とのお散歩中、腹痛で急いで帰宅した飼い主→放置したワンコをみると…… けなげ過ぎる“まさかの待ち姿”にキュンとする
  4. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  5. 「つばくろうがいなくなったら……」 つば九郎を支えたスタッフ逝去 “1年前”のブログ投稿に「泣けてきた」
  6. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  7. 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生
  8. 軽トラを中古で買ったら“元特殊車両”だった……! 車検証に書かれた予想外な分類に「初めてみたぞ」「こんなのあるんや」
  9. 人気選手が「オフに結婚」→本人が否定 プロ野球選手名鑑の発行元謝罪…… 「個人的な情報など記載控える」
  10. 大阪・梅田のど真ん中で派手にスカート裂けた → 笑うしかない大失態に「ちょ待てよ」「こうなった時の気持ち考えて」