ニュース
お家で「ゲームのやくそく」を決めよう! ゲーム企業団体がキャンペーン動画公開 米津玄師「パプリカ」映像作家ら制作
レーティングや、ネットゲームでのコミュニケーションにも言及しています。
advertisement
CESA(一般社団法人コンピュータエンタテインメント協会)などゲーム関連4団体は、キャンペーン動画「ゲームのやくそく」を公開しました。ゲームを安心・安全に楽しめるように、家庭でルール作ろうと提案しています。
動画を公開したのはCESA、JOGA(一般社団法人日本オンラインゲーム協会)、JeSU(一般社団法人日本eスポーツ連合)、MCF(一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム)が設置した「4団体合同検討会」。
動画制作には米津玄師「パプリカ」のMVを手掛けた映像作家・渡邉直さんらが参加し、「時間を決める」「年齢に合ったゲームを選ぶ」「知らない人と交流するときは保護者に相談」といったルール作りを、軽快な歌に載せて提案します。
advertisement
最後には、CEROのレーティング制度をもとに、子どもが高い年齢層向けのゲームを遊べないよう制限する「ペアレンタルコントロール機能」を推奨。動画で挙がった要素を保護者が理解したうえで、相談して決めるとよいでしょう。
関連記事
大館市のネット・ゲーム規制条例、一時策定凍結へ 香川県の違憲訴訟受け「経緯見守りたい」
今後は香川県の訴訟の状況も見つつ検討していくとのこと。香川ゲーム条例、専門家に聞くパブコメの問題点 「公開性や透明性に疑問」「香川県の民主主義が問われている」
千葉大学大学院社会科学研究院の横田明美准教授に聞きました。香川ゲーム条例、パブコメ原本を入手 賛成意見「大半が同じ日に投稿」「不自然な日本語」――あらためて見えた“異常”内容
パブコメ原本もスキャンして別途公開しています。香川ゲーム条例、パブコメ原本(約4000ページ)を公開します
これまで原本は一部の議員と、開示請求を行った一部メディアにしか公開されていませんでした。「ゲーム規制」議論でCESAなど業界団体が声明 “一律での時間規制”にはあくまで懐疑的、「ユーザーが主体的にルール作ることを推奨」
一連の「ゲーム規制」議論の中で、ゲームメーカー側が立場を表明するのは初。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.