ニュース

愛猫と「何かが通じた…!」と感じる瞬間 猫との会話を楽しむ飼い主の漫画に共感の嵐(1/2 ページ)

人「にゃ?」猫「ニャ!」→意思の疎通完了!

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 今、返事したよね!? 飼い猫ちゃんとの意思の疎通を感じる飼い主さんを描いた漫画が、猫飼いさんから共感を集めています。


絶対返事してる!
名前を呼べば返事をし、「ニャ」で会話が成り立っている! ハズ!

 人懐っこいところが愛らしい元野良猫の黒猫「ろん」君と暮らすAKR(@bou128)さん。一緒に暮らし始めて約5年半、ふとしたときに「今…我々の間で…何かが通じた…!」となる最高の瞬間があるそうなのです。

 例えば名前を呼んだとき。「ろんっ」と短く呼べば「ナッ!」と短く、「ろんちゃん」と少し長めだと「ナァウン」と少し長めに、「ろ~んちゃ~ん」と長くすると「ナァアア~ン?」と長めに返事をするなど、AKRさんの呼びかけ方によってろん君は鳴き方を分けるときがあるそうです。

advertisement

 また、ろんくんからじーっと見られているときに「にゃ?」と声を出してあげると、パァッと明るい表情になり、「ンニャ!」とひと鳴きするというろん君。そのまま体操座りをしているAKRさんの膝の下をダッシュで通り抜けるろん君の姿に、AKRさんは言葉ではない何かで通じ合っている! と感じうれしくなります。


「ニャ」の中身が知りたい……!

 そんなAKRさんの漫画に同じ猫飼いユーザーさんからは「絶対言葉通じてると思います!」「うちの子は呼ぶとすぐに返事してスリスリ来ます」「猫は言葉が分かるっぽい」など、共感のリプライが多数寄せられており、“猫と通じ合う”というのは、大いにあり得えるのだなぁということが分かります。こうやって愛猫とのコミュニケーションをエンジョイすると、よりいっそう絆が深くなりそうですね。

 以前には具合の悪いAKRさんを心配して「何か」をしてくれようとする姿も見せてくれたろん君。きっとこれも、通じ合っているからこその行動だったのでしょうね。

 AKRさんは、Twitter(@bou128)とブログ「はじめてねこと暮らしたら」で、ろん君との楽しく幸せな暮らしを漫画と写真でつづっています。

ナデナデ大好き


ナデナデを続けると溶けてペッチャコになっちゃいます(液体!?)
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  2. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  3. 大野智さん巡る悪質“逮捕デマ”巡りSTARTO社が発信者情報開示請求 「株式会社嵐」代表は「一呼吸おいてよく考えて」と心境吐露 
  4. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  5. “自分を醜い”と感じてきた49歳女性が…… “別人級の大変身”に感動 「衝撃的だった」「信じられない」
  6. 手芸で余った大量のハギレ → あまさず活用する“驚きの方法”に反響 「ナイスアイデア」「考えたこともなかった」
  7. 大谷翔平、“消防士たちとの5枚のショット”に反響 「どの消防士より屈強」「これは期待の新人」
  8. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  9. 「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」 投稿者に話を聞いた
  10. ホテルの部屋に戻ったら…… ベッドにいた“まさかの先客”に280万表示の爆笑 「ホテルの人www」