ニュース

違法音楽アプリの根絶に向けて 日本レコード協会が「あの音楽アプリは、もう違法。」開設で啓蒙活動

「リーチサイト・リーチアプリ規制」に関する改正著作権法が10月1日から施行されたことを受けて。

advertisement

 日本レコード協会は、悪質なリーチアプリ(以下、違法音楽アプリ)の規制強化を目的とする改正著作権法が10月1日から施行されたことに伴い、違法音楽アプリの根絶に向けた特設サイト「あの音楽アプリは、もう違法。」を開設した。

 一般に向けて法改正の内容や違法音楽アプリの現状を発信するもので、実態を分かりやすく紹介するチャート図のほか、同アプリに関する実態調査の結果などを掲載。今後はアーティストが声優として参加する啓発アニメ動画も予定している。音楽リスナーの著作権への理解を深め、正規音楽サービスの利用を促進し、安心して音楽を楽しむ環境の整備をして、音楽文化の発展に寄与、啓発活動を行っていくとしている。

 違法音楽アプリについては協会も手をこまねいていたわけではない。しかし、アプリストアが権利者の要請により違法音楽アプリを削除しても、バージョンアップやアプリ名の変更などにより再公開されるなど、いたちごっことなっていた。

advertisement

 違法音楽アプリを利用するということは、アプリ上に掲載される広告から違法音楽アプリの運営者が不当に利益を得ているということに他ならない。本来であれば、音楽CD、ダウンロードまたはストリーミング販売などを通じて権利者が正当に得られるはずの利益が失われている。

 今回の法改正により、権利者に無断でインターネット上にアップロードされたコンテンツ(侵害コンテンツ)にユーザーを誘導する違法音楽アプリを提供する行為等について、刑事罰が設けられる等の措置が講じられるようになった。これを受けて違法対策もこれまで以上に強化することが可能となった。

今回の法改正では、侵害コンテンツに殊更に誘導するリーチサイトなど、または主として侵害コンテンツを利用するために用いられるリーチサイトなどを運営・提供する行為と、これらのリーチサイトなどに侵害コンテンツのリンク情報を掲載する行為を一定要件の下で違法とし、差し止め請求・損額賠償請求といった民事措置の対象とするほか、刑事罰(親告罪)も手当てされることになった
違法音楽アプリを提供する行為については「5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金、またはその両方」。違法にアップロードされた著作物のリンクを違法音楽アプリに掲載する行為については「3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金、またはその両方」が科せられる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 刺しゅう糸を20時間編んで、完成したのは…… ふんわり繊細な“芸術品”へ「ときめきやばい」「美しすぎる!」
  2. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
  3. 後輩が入手した50円玉→よく見ると…… “衝撃価値”の不良品硬貨が1000万表示 「コインショップへ持っていけ!」
  4. 友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
  5. 毛糸6色を使って、編んでいくと…… 初心者でも超簡単にできる“おしゃれアイテム”が「とっても可愛い」「どっぷりハマってしまいました」
  6. 「これは家宝級」 リサイクルショップで買った3000円家具→“まさかの企業”が作っていた「幻の品」で大仰天
  7. 「人のような寝方……」 “猫とは思えぬ姿”で和室に寝っ転がる姿が377万表示の人気 「見ろのヴィーナス」
  8. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  9. 山奥で数十年放置された“コケと泥だらけ”の水槽→丹念に掃除したら…… スッキリよみがえった姿に「いや〜凄い凄い」と210万再生
  10. 13歳少年「明日彼女に会うから……」 パパを説得してヘアカットへ→大変身した姿に「生まれ変わった」「全く別人みたい」【海外】