ニュース

10月もKindleストアで『まんがで読破』から10作品が11円に 『カラマーゾフの兄弟』『1984年』『破戒』など

漫画を読んでから、原作・原典を読むとさらにヨシ!

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 世界各国の名作文学を漫画化した文庫シリーズ『まんがで読破』から、10作品が11円になるセールをKindleストアで実施中です。

11円セール ドストエフスキーの『カラマーゾフの兄弟』はなんと99%オフ

 9月も11円セールが実施されていましたが(関連記事)、10月は対象作品が総入れ替えになっており、ドストエフスキーの『カラマーゾフの兄弟』、ジョージ・オーウェルの『1984年』、島崎藤村の『破戒』、福沢諭吉の『学問のすすめ』など、定価607円~964円の作品10作が全て11円に。その他の作品も100冊以上(Kindle版のみ)が約20%オフで販売されています。

 『旧約聖書』やマルクスの『資本論』といった原典が少し難しく感じる場合は、漫画から読むと理解がしやすいかもしれません。テスト前に読むのもアリ。

advertisement

 また、夏目漱石の『こころ』『吾輩は猫である』、太宰治の『人間失格』『斜陽』、芥川龍之介の『羅生門』、宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』など近代日本文学作品中心に、「Kindle Unlimited」で読み放題になる漫画が追加されています。「プライムデー(10月13日~14日)」に関連したKindle Unlimitedの3カ月99円キャンペーンの詳細は、以下の記事にまとめているのでお見逃しなく。

※Kindle Unlimitedのキャンペーンは終了しました。

『漫画で読破』シリーズのまとめ買い

※価格は記事掲載時点のものとなっています

11円の作品

近代日本文学

古文の予習に読むと役に立つ

日本史と世界史で出てくる

世界の名作小説

教科書に肖像画が載っている人たち

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “有吉弘行も大ファン”の「伝説の女装愛好家」が死去 亡くなる2日前に「志半ばにして逝きますが燃え尽きる思い」とメッセージ
  2. 「参りました」 ユニクロ新作“4990円シャツ”に称賛殺到 「今季No.1かも」「全色欲しくなる」
  3. “17歳と19歳”、若くして子どもを授かった夫婦が10年後…… まさかの現在に反響「すごい」「最高の両親」【海外】
  4. 福袋に入ってた“定価3万円”の高級魚を大事に育てたら…… 「やりやがったな」涙する結果に「すごい」「ほんと感動」
  5. ユニクロ&GUの“春ワンピ”を67歳主婦が着ると…… 簡単おしゃれな着回しコーデに「若々しくて素敵」「参考になります」
  6. 「昔はかなりモテた」と話す母→ウソかと思いきや…… 100万再生された“当時の姿”に娘も驚き「なんてこった!!」【海外】
  7. ミスド、“55周年の箱”に賛否 「昔が良かった」「かっこよかった」の声も…… 驚きの“ミスドの箱”の変遷
  8. 皇后さま、服から靴まで「ロイヤルブルー」 天皇陛下のネクタイとの“おそろいコーデ”
  9. パパに抱っこされる娘→30年後…… 同じポーズで撮影した“現在の姿”に驚き「私もお父さんが恋しくなった」【海外】
  10. 木村拓哉がタイプロで「弁当」差し入れ→“衝撃の価格帯”に騒然 「ぶったまげた」「庶民には買えない」【“タイプロ現象”の余波】