「オラに一人暮らしの知恵を授けてくれ!!!」の声にフォロワー大集合 生きた知見が一人暮らし初心者にメッチャ参考になる(1/2 ページ)
ごはんの冷凍、大事!
ひとりのTwitterユーザーの「オラに一人暮らしの知恵を授けてくれ!!!」という声に反応し、さまざまな一人暮らしノウハウが寄せられています。ここがメチャクチャ参考になるインターネットだ!
城主ペネロペさん(@tsurukameryu)はふだんは大河ドラマや飼っているネコちゃん(おキャット様)についてよく投稿しており、ねとらぼでもおキャット様を何度か紹介しています。そんな城主ペネロペさんは現在実家暮らしで、家を出て一人暮らしをすることを検討中。そこで知恵を求めたところ、フォロワーのみなさんがさまざまな方面からアドバイス。一人暮らしをしようと思っている人、いま一人暮らし中の人のためになるリプライツリーとなっています。
自炊
もっとも多いものが自炊に関するアドバイス。中でも多かったのがお米に関するもので、「米はまとめて炊いて、1膳分ずつラップに包んで冷凍しておく」「(まとめて冷凍するなら)いっそ炊飯器は買わずにコンロと鍋で炊くと省スペースでおいしい」など、とにかく冷凍がイチオシされています。保温し続けるとカピカピになっておいしくなくなるし、さらに続けるとカビが生えたりもしますもんね……。
冷凍の際は、100円均一のごはん一膳サイズのタッパー(セリアの「とにかく洗いやすい保存容器」など)やアイラップ、ジップロックなどを推す声が。
一人暮らしを始めると、「(食材名) 賞味期限 切れ 1週間」とかでメチャクチャ検索回数が増えますよね(そしてだいたいYahoo!知恵袋の「大丈夫ですよ!」にベストアンサーがついている回答がひっかかる)。
そういった未来を見越してか、「卵は安全のために賞味期限をめっちゃ早めに記載してるので、賞味期限+1週間は生食できます! しっかり加熱すればもう1週間ほど! 冬場は冷蔵庫で2ヶ月くらい保存できます」「じゃがいもは野菜室で半年、玉ねぎは常温で暗いところで2ヶ月、白菜は野菜室で2ヶ月、にんじんは冷蔵庫で3週間くらいもちます!」「野菜は適当に切ってジップロックの袋に入れて冷凍しておくと、自炊率が上がると思います」というアドバイスは、一人暮らしでなくてもありがたいアドバイスです。
また、一人暮らしのときに心配なのが突然体調を崩すこと。インフルエンザなどにかかってしまったときは、買い物に行く体力が残っていないこともありますよね。スポーツドリンク(粉、希釈タイプなど)、ミネラルウォーター、レトルトのおかゆを常備しておくといいというアドバイスも寄せられています。
家具
一人暮らしの楽しみのひとつはインテリアを充実させること……ですが、最初から全てをそろえようとしないほうがいいという声も。
「冷蔵庫と炊飯器と洗濯機と掃除機と電子レンジがあれば快適」という基本セットを推す人や、最初は実家から持っていた家具で過ごし、足りない家具があれば「ジモティ」などを活用しつつ、妥協せずに好みのものをそろえていくのを勧める人がいました。また、調理器具も一気にそろえようとせず、フライパンと片手鍋からスタートするのがよいようです。
物件
部屋選びに関するアドバイスも数多く寄せられていました。防犯の観点や「冬は地面からの冷気が直に伝わってとても寒い」といった観点から、1階の部屋を避けるのをすすめる人が複数。
また、「家賃は収入の3分の1目安」「出来ればゴミ置き場があるタイプのマンションがいい」「可能なら入居前にバルサンをかけるとよい」など、物件選びや引っ越し前の行動の参考になりそうです。
やらないこと
「やらないこと」のアドバイスも真に迫っています。「湯船には毎日入らない、だと思います。独り暮らし一ヶ月目のガス代見てビックリして、毎日シャワーにしてみてわかりました」。実家にいると実感することが少ない水道光熱費の意外な高さよ……。
さらに「お正月に電気が止まると本気にヤバいです。お金を払い終えても(普通な月なら大体すぐに電気通して貰えます)電気が来ません。極寒andミジメです」という体験した人ならではの声も……! 水道とガスと電気、引き落としやカード払いにしてないとけっこう払い忘れて止まるというのは“あるある”ですが、正月は特に気を付けるといいんですね……。
城主ペネロペさんは「沢山のお知恵、有難うございます。ひとつひとつ噛みしめてます」とお礼。おキャット様の写真とともに「一人暮らししたら、君とも遊べなくなるのか」とちょっとしんみりとした投稿をしています。
関連記事
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.