ニュース

「こんなグラスでお酒飲みたい」 伝統工芸「蒔絵」をガラスに施した作品が美しい

ずっと眺めていたくなるステキなグラス。

advertisement

 日本の伝統的な漆工芸の技法「蒔絵(まきえ)」をガラスに施した作品がTwitterで「うっとりするほど美しい」と注目を集めています

すごい……

 主に木の器に漆(うるし)を塗った「漆器」に施される装飾として知られる蒔絵を、シャンパングラスのようなおしゃれなガラス製のコップに施した作品。透明な背景だけに、模様がはっきりと浮かび上がり、その美しい色と輝きが目を引きます。

ガラスに蒔絵が美しい……

 蒔絵は、漆の接着力を利用したもので、漆と筆で絵を描いた上に金粉を蒔(ま)いて装飾する技法。またそこに「螺鈿(らでん)」と呼ばれる貝を使った加飾技法で、自然界に存在する宝石のような光沢が組み合わさり、さまざまな花が印象的に表現されています。神秘的な雰囲気に見とれる……。

advertisement

 使われている貝は「夜光貝」「白蝶貝」「黒蝶貝」「鮑(あわび)」など。花は「三色菫(サンシキスミレ)」「薔薇」「ローズマリー」などの他に、「梅の花」や古典的な「松」の模様も。

 投稿したのは、京都の漆芸工房「表望堂」を主催する作家で、蒔絵師の島本恵未(megumi shimamoto/@MegumiShimamoto)さん。島本さんによると、“天然の接着剤”とも言われる漆は基本的になんでもくっつくそうで、さらに最近は漆屋の商品として「ガラス用の漆」というものも出てきており、「私達作家の表現の幅も広がっています」とのことでした。

螺鈿の独特の輝きに目を奪われます

 伝統的な技術が現代的にアレンジされた作品に、コメントでは「(ガラスに蒔絵は)初めて見た」「こんな素晴らしい作品があるのを知らなかった」と感動する声が寄せられており、実用的でもあるアートに「欲しい」や「このグラスでお酒飲みたい」といった声も上がっています。

松や梅の花もステキです

画像提供:島本恵未(megumi shimamoto/@MegumiShimamoto)さん



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 刺しゅう糸を20時間編んで、完成したのは…… ふんわり繊細な“芸術品”へ「ときめきやばい」「美しすぎる!」
  2. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
  3. 友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
  4. 後輩が入手した50円玉→よく見ると…… “衝撃価値”の不良品硬貨が1000万表示 「コインショップへ持っていけ!」
  5. 毛糸6色を使って、編んでいくと…… 初心者でも超簡単にできる“おしゃれアイテム”が「とっても可愛い」「どっぷりハマってしまいました」
  6. 「これは家宝級」 リサイクルショップで買った3000円家具→“まさかの企業”が作っていた「幻の品」で大仰天
  7. 「人のような寝方……」 “猫とは思えぬ姿”で和室に寝っ転がる姿が377万表示の人気 「見ろのヴィーナス」
  8. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  9. 余りがちなクリアファイルをリメイクしたら…… 暮らしや旅先で必ず役に立つアイテムに大変身「目からウロコ」「使いやすそう!」
  10. 山奥で数十年放置された“コケと泥だらけ”の水槽→丹念に掃除したら…… スッキリよみがえった姿に「いや〜凄い凄い」と210万再生