ニュース

「ドーナツに穴を開ける仕事」ってこんなにカオスなの? 何もかもヤバいドーナツ工場で働く無料ゲームが「無限にできる」と話題呼ぶ

世界観のクセが強い。

advertisement

 流れてくる“穴の開いてないドーナツ”に穴を開けるゲーム「ドーナツホール工業株式会社」が公開され、Twitterで出社する人が続出しています。ヘンな大根流れてますけど……?

中毒性ある(※音が流れます)

 マウスクリック(左クリック)だけで遊べるシンプルなゲームで、ベルトコンベヤーで運ばれてくる「ドーナツに穴を開ける仕事」が体験できます。そんな仕事が実際にあるのかどうかは別として、「ダンッ」と勢いよくプレスされ、「プニッ」と穴が開くドーナツは見ていて気持ちいいです。

実在しない会社のゲーム
ドーナツに穴を開けるの気持ちいい!(※右クリックと書いてありますが、左クリックで穴開けです)

 虹色のサイケな見た目の「次元ドーナツ」に穴を開けると、ドーナツ化現象(※本来の意味とは違う、時空が歪むヤバい現象)が発生。画面の色が変化し、ドーナツが運ばれてくるスピードが速くなったり、遅くなったりします。それに焦って、1つでも穴を開け損なうとクビになるので、注意しましょう。恐ろしい職場だ……。

advertisement
「次元ドーナツ」に穴を開けた瞬間、辺りの色とスピードが変化!
色とスピードの変化はさまざま
金属みたいなテカテカの「高級ドーナツ」は通常の3倍のポイントがゲットできます

 「大根注意」という注意書きがあるように、なぜかたまに大根も流れてきます。こちらを誤ってつぶしてしまってもクビです。大根を置いた人はクビにならない会社の闇。それと大根のビジュアルが一見かわいいようで、実はマンドラゴラっぽくてまた闇を感じる。

なぜか流れてくる「大根」。つぶしてしまうと……

 作者は、虚無を育てるアプリゲーム「虚無そだて」を公開して話題になったゲームクリエイターのトモぞヴP(@TomozoP)さん。今回のゲームは、Unityを使って1週間でゲームを作るイベント「Unity1週間ゲームジャム」の投稿作品として作られたもので、お題である「あける」から発想して制作。実際にブラウザ上で遊べるゲームとして公開されました。

 Twitterでは「かなり楽しい」「好き」「じわるw」と人気を呼び、公開から約3日(12月30日時点)でスコアのランキングトップが9000を超えています。そのため最初は「がんばって」と応援していたトモぞヴPさんも、「もっと家族との時間とか大事にしろ」とツッコミを入れる事態となっています。

 またコメントでは「ドーナツは調理過程で真ん中にカロリーが集中するので 最後に真ん中をくりぬくことでカロリーが0になると聞いたことがあります 実際にある作業だったのですね!」なんて声も寄せられています。カロリーゼロ理論……!

ゲームはPC推奨ですが、「スマホで遊べた」という報告も多く上がっています

 なお、わずか1日で作られた同ゲームの制作過程等はnoteで公開されているので、気になる方はのぞいてみるといいでしょう。

advertisement
一体だれがなんの目的で置いているのか
信じるか信じないかは(ry
ゲーム開発についてはトモぞヴPさんのnoteで公開中

画像提供:トモぞヴP(@TomozoP)さん



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  2. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  3. 大野智さん巡る悪質“逮捕デマ”巡りSTARTO社が発信者情報開示請求 「株式会社嵐」代表は「一呼吸おいてよく考えて」と心境吐露 
  4. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  5. “自分を醜い”と感じてきた49歳女性が…… “別人級の大変身”に感動 「衝撃的だった」「信じられない」
  6. 手芸で余った大量のハギレ → あまさず活用する“驚きの方法”に反響 「ナイスアイデア」「考えたこともなかった」
  7. 大谷翔平、“消防士たちとの5枚のショット”に反響 「どの消防士より屈強」「これは期待の新人」
  8. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  9. ホテルの部屋に戻ったら…… ベッドにいた“まさかの先客”に280万表示の爆笑 「ホテルの人www」
  10. 「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」 投稿者に話を聞いた