ニュース

「実はUSB Type-C端子には表裏がある」 Twitterで話題の豆知識、PC周辺機器メーカーに詳細を聞いた

どっちでも接続できるけど、たまに表か裏かで転送速度に差が出る場合が……?

advertisement

 「USB Type-C端子には、実は表裏が存在する」という豆知識が、Twitterで話題です。どちら向きで挿しても接続できるのがType-Cの利点だけど、表か裏かで違いが出る……?

Type-C 他のUSB規格とは異なり、表裏のどちらからでも挿せるType-C端子(画像はWikipediaより)

 Type-C端子にはピンが2列に12ずつ配されています。基本的には同じ役割を持つピンがペアとなって点対称で配列されているため、裏返しでも接続できるわけですが、話題を呼んだツイートは「完全な対称ではない」と指摘。確かに、Type-Cの規格を確認すると、片方の役割が若干異なる、特殊なペアが1組みられます。

Type-C Type-C端子(オス側)のピン配列(画像はWikipediaより)。A2とB2のように同系統のペアが点対称形で配されているが、A5とB5のみ、B5がA5とは別の役割も担う特殊な組み合わせとなっている(B6とB7はメス側のみにあるピンゆえ空欄)

 このわずかな差が原因で、データの転送が遅いときは、表裏を変えると改善する場合があると投稿者はコメント。Type-A to Type-Cケーブルのように両端の規格が異なるケースや、間に変換コネクターを挟んだときなどは、たまにType-Cの表裏が速度に影響するとしています。

advertisement

 この豆知識は広く拡散され、「勉強になる」「変換かませると調子が悪いのはそのせいか」「裏表で性能が変わるなら、Type-Cは裏表が区別しにくい分、すごく使いにくいのでは?」など、大きな反響を呼びました。

 その一方で、「規格に準拠しない粗悪品の話であって、規格に則った製品であれば、表でも裏でも性能に変化はない」との指摘もみられます。そこで、編集部はPC周辺機器メーカーのバッファローに詳細を聞きました。

―― Twitterで指摘された「表裏」の存在について教えてください

バッファロー Type-Cのプラグ(ケーブルのコネクタ側)には、確かに表裏が存在します。レセプタクル側(PC等の接続先)のピン配置は点対称になっており、差し込まれるプラグ側によって、一部のピンの役割が交換され機能します。

―― 挿すときの表裏によって、何か影響はあるのでしょうか?

advertisement

バッファロー Type-Cの規格に従って設計している限り、表裏による差違はありません。

 もし表裏で転送速度に差違が出るとすれば、それは端子の故障や汚れ等により、本来の能力が発揮できていない可能性があります。その場合、逆側のコネクタを使う(裏返す)ことで解消する可能性はあるかもしれません。ただ、そもそもそれは異常な状態ですので、正常である限りは表裏の差違はありません。

―― 「表裏で差違が出るのは規格外品」といった指摘もありますが、購入前に見分けることはできますか?

バッファロー バッファローではType-C規格について、適切な仕様の下に商品を販売しております。他社様がどのようなものを販売しているのか、全てを正確に調査しておりませんので、あくまでも一例としてですが、USB規格違反の製品の存在は耳にしています。購入前の見分け方については、メーカーとしてコメントは控えさせていただきます。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「腹筋捩じ切れましたwww」 夫が塗った“ピカチュウの絵”が……? 大爆笑の違和感に「うちの子も同じ事してたw」 投稿者に話を聞いた
  2. カルディ全店で販売の生ハムから「サルモネラ属菌」検出…… 「心よりお詫び」7万個自主回収
  3. 「女の子みたいな顔だね」と言われ続けた男の子、20歳になったら→「神がかってる」姿に驚がく 「人体の不思議」「オーラが凄い」
  4. 中学生がスーパーで買った食材を17日間温め続けたら…… 4200万表示の“衝撃の結果”に「うわぁぁぁぁぁぁ」「すんげぇ!!」
  5. 川の水面に発生した“謎の渦”→水中に潜ってみると…… 目の前に広がった“神秘的な光景”が4600万再生 「美しいけど恐ろしい…」
  6. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「待ってました!」 人気作の登場に混乱の懸念も「すぐ売り切れそう」「初週ヤバいぞ」
  7. 使わなくなったカラーボックス→“ずぼらシンママ”が簡単DIYしたら…… 天才的な仕上がりに「かしこーい!!」「これ作ってみよう」
  8. セールで6万5000円だった憧れの古代魚を、17年育てたら……“黄金の龍”に化けた鳥肌ものの姿に「生きた化石」「すげえかっこいい」
  9. 苔で緑一色だった壁→洗浄機できれいにしたら…… 姿を現した“本当の色”に 「鳥肌たった」「信じられないほど満足」【海外】
  10. ネットで大絶賛「ブラウニー」にカビ発生 業務スーパーに7万箱出荷…… 運営会社が謝罪