ゲーマーならできて当然……? PS、Switch、Xboxの配列に合わせてボタンを押すゲーム「ExtremeQTE」が難しいってレベルじゃない
全ハードのボタンがごちゃまぜで出てきて、頭がどうにかなりそう。
「ゲーマーの操作スキルを測定する」「ゲーマーならできて当たり前」――キャッチコピーが挑発的なWindows用フリーゲーム、「ExtremeQTE」が非常に手ごわくて悔しいです。PlayStationの「×」とSwitchの「X」とXboxの「X」を、瞬時に判断して正しい位置のボタンを押せとか鬼か!?
3つのゲーム機のゲームパッドは配列こそほぼ同じなのですが、ボタンに振られた記号が全然違います。例えば、天面の一番右にあるボタンは、PSなら「○」、Switchなら「A」、Xboxは「B」。右人差し指が当たる位置のボタンも、PSは「R1・R2」、Switchは「R・ZR」、Xboxは「RB・RT」。特にSwitchとXboxはAとB、XとYの位置が真逆で、交互に遊んでいるとしばしば混乱させられてしまうものです。
Twitterユーザーのスイカ食べ食べうさぎ(@8m410)さんが個人開発した同作は、その混乱を意図的に招くゲーム。1分の制限時間内に、お題通りのボタンを何回押せるか競います。お手つき1回につき残り時間が5秒減るペナルティがあり、スピードも正確さも大事。
このゲームでやっかいなのは、表記が3機種ごちゃまぜのお題。緑地で「B」と表示されれば、「XboxではBのある場所」、赤地で「B」と表示されれば「SwitchではBのある場所」のボタンを急いで押さなくてはなりません。しかも、これをPS用なりXbox用なり、Windowsに対応するゲームパッドのどれか1種類で入力するわけですから、なおさらややこしいことになります。
とはいえ筆者もゲーマーのはしくれ、全機種持ちなめんなよと意気込んで挑戦してみたのですが、けっこうスパイシーな辛酸をなめさせられました。R1とR、RBなどは表記が似通っていますし、PSの○△□×は他と異質ですし、あまり間違えないのですが、やはり困難なのはABXYの処理。赤地で「X」と出ると、「えーっと任天堂ハードだとどっちだっけ?」と一瞬考えてしまい、なかなかスコアが伸びません。それに焦ってお手つきすると、さらに伸び悩む悪循環。
ある意味苦行のような体験ですが、トライを重ねてスコアが伸びるとだんだん楽しくなってくるあたりはやはりゲーム。得点に応じて「柔軟なゲーマー」「天才ゲーマー」などと称号が与えられるのも地味にうれしいです。これだけで本当に天才ゲーマーになれるわけではありませんが、少なくとも判断力や反応力は鍛えられそう。
Twitterハッシュタグ「ExtremeQTE」には、遊んだプレイヤーたちのからのスコア報告も。中には90点超え――つまり3秒に2回以上正答する猛者もいて驚かされます。俺もがんばろっと。
協力:スイカ食べ食べうさぎ(@8m410)さん
関連記事
水平思考(ねとらぼ出張版):ゲームに疲れたあなたに送る、お散歩ゲームの大傑作「A Short Hike」を全力でオススメする
ブログ「水平思考」のhamatsuさんによるおすすめのゲーム紹介。今回は、さくっと遊べて、プレイ後には爽やかな余韻を残す名作お散歩ゲーム「A Short Hike」。夢の世界を悪夢のようなゲームデザインが破壊する問題作 それでも遊んだ時間は無駄じゃない「バランワンダーワールド」レビュー
たとえ歴史的に偉大なレジェンドが作っても、現代に適応できなければ失敗してしまうこともある。“ラーメン一蘭のVRゲーム”登場 自宅でも一蘭で働いているような感覚を楽しめる
自宅で働いている感覚を楽しみたいかという疑問はさておき。2020年最後の大作から感じる「ウィッチャー3」からの進化と“苦い伝統” 「サイバーパンク2077」プレイレビュー
あっ! これウィッチャー3でやったやつだ! を感じてほしい。【好きなゲームが世間のクソゲーな人インタビュー】スクエニ“最狂の問題作”「THE QUIET MAN」はやっぱり2回遊ぶべき理由
音声がなく言葉が聞こえない1周目。音声アリの2周目で描かれる言葉の無力さ。アトラスなのにちゃんと原作尊重してて偉い! 令和によみがえった「真・女神転生III」、歴年のファンから見た良い点・ダメな点
あと一歩だけ本気を出して欲しかった、という部分はあるものの……オコッテナイデスヨ。(※アップデートで一部かなり改善されたので追記)
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.