ニュース

お菓子の袋で見かける「たべられません」がスマホケース化 “脱酸素剤”メーカーの社用スマホに「かわいい」「ほしい」と反響(1/2 ページ)

確かにたべられません。

advertisement

 三菱ガス化学の商品「脱酸素剤エージレス」公式Twitterが、“たべられません”でおなじみのデザインをスマホケースで再現。思わず使ってみたくなるかわいらしさで注目を集めています。

脱酸素剤エージレスのスマホケース

 白みがかった色をベースに紫と緑の文字が目をひく配色の「脱酸素剤エージレス」。Twitterアカウントの担当者さんが社用スマホのケースでデザインを再現したところ、そのかわいらしい見た目がTwitterで大きく拡散されました。遠目でみると本物と見分けがつかない再現度!

 投稿には「使っていると熱くなりますものねw」「落下や水濡れ避けたいところですね!」「スマホをかじりたがる赤ちゃん対策ですね!(違う)」などなど、脱酸素剤とスマートフォンの特徴を捉えた反応が寄せられています。また、中には商品化を希望する声も。

advertisement

 スマホケースを制作した「脱酸素剤エージレス」Twitter担当者に話を聞きました。

「これを機に『何のために入っているかよく分からないアレ』の名前と役割を知ってもらえれば」

――なぜスマホケースを作ろうと考えたのでしょうか?

 私たちは、脱酸素剤エージレスの営業として普段仕事をしております。社用スマホが透明カバーで少し寂しいと感じており、エージレスデザインのカバーにしたらかわいいのではないか、というふとした思い付きがきっかけです。また、お客様との話のネタにもなるのではないかという狙いもありました。

――どのように制作されたのですか。

 Twitterアカウント開設記念のプレゼントキャンペーンのために作ったクリアファイルが少し余っていました。それをケースの形に合わせて切り、スマホとの間にはめ込んでおります。

advertisement
以前プレゼントキャンペーンを開催したエージレス風クリアファイル

――Twitterでの反響についてはいかがですか。中には「ほしい」といった声も上がっています。

 これだけたくさんの方から反響を頂き、大変驚いております。今回を機に商品名を認知していただき、あの「何のために入っているのかよく分からないもの」には「食品のカビや酸化を防ぐ役割」があるのだと知っていただけたらうれしいです。

 また、たくさんの方から商品化希望の声を頂戴しましたので、弊社でも検討は進めさせていただく予定です。

画像提供:脱酸素剤エージレス(@mgc_ageless

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  3. 鮮魚コーナーで半額だった「ウチワエビ」を水槽に入れてみた結果 → 想像を超える光景に反響「見たことない!」「すげえ」
  4. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  5. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  6. 柄本佑、「光る君へ」最終回の“短期間減量”に身内も震える……驚きのビフォアフに「2日後にあった君は別人」「ふつーできねぇ」
  7. 「秋山さん本人がされています」 “光る君へ”で秋山竜次演じる実資の“書”に意外な事実 感動の大河“最終回シーン”に反響 「実資の字と……」書道家が明かす
  8. 「品数が凄い!!」 平愛梨、4児に作った晩ご飯に称賛 7品目のメニューに「豪華」「いつもすごいなぁ」【2024年の弁当・料理まとめ】
  9. 「私は何でも編める」と気付いた女性がグレーの毛糸を編んでいくと…… 「かっけぇ」「信じられない」驚きの完成品に200万いいね【海外】
  10. 「巨大なマジンガーZがお出迎え」 “5階建て15億円”のニコラスケイジの新居 “31歳年下の日本人妻”が世界初公開