ニュース

マイクラの世界を再現した紙工作に13万いいね 組み換え自由なブロックや動くトロッコでゲームとそっくりに(1/2 ページ)

自走するトロッコまで実現しています。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「マインクラフト」の世界を紙工作で再現した、「紙マイクラ」が神がかりです。紙製のブロックを1つ1つ積み、ゲームと同様に地形や建物を自由に作れます。

フルバージョン
マイクラの世界を紙で構築
自走するトロッコまで製作
パワードレールを踏むと加速する仕掛けまで再現

 TwitterユーザーのKamiさん(@kami_papercraftYouTubeチャンネル)が、ブロックやキャラクター、たいまつや箱といった小物に至るまで1つ1つ手作りした逸品。部品には磁石が仕込まれていて、しっかり保持できます。

さまざまなバリエーションのブロックを製作。手間がすごそう
磁石入りなので、壁の側面にくっつけても落ちない
レールも1マス1マス別パーツ
チェストは開閉可能
たいまつのような細かい部品も、磁石でしっかりくっつきます

 特に目を引くのが、電動で自走するトロッコ。パワードレールを踏むと加速するギミックまで再現されています。その仕組みは明らかにされていませんが、中にはモーターや電池、電子回路がギチギチに詰まっているとのこと。実現のために3Dプリンターを購入したため、トロッコだけで5万円ほどかかったそうです。

advertisement
レールの端に到達しても、脱線せず止まる

 「ブロックがカチッと収まる感覚がすごくマイクラ」「トロッコすごい」「公式が商品化してくれたらいいのに」などと作品は大好評。KamiさんはYouTubeチャンネルで、製作や建築の過程を多数公開しています。

Kamiさんが作った世界をゲームへ逆輸入する人も
使用した材料なども公開

作品提供:Kamiさん(@kami_papercraftYouTubeチャンネル

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  2. 食パンの留め具、捨てないで! ペタっと貼るだけで…… 目からウロコの“活用法”が100万再生「天才」「絶対試す」【海外】
  3. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  4. 「久々の大ヒット」 ワークマンの暑さ対策最強“2900円アウター”に絶賛の声 「マジで涼しい」「夏はこのウェア一択」
  5. 園遊会のお土産「1個800円超えの和菓子」が話題に ほどよい甘さが特徴【天皇皇后両陛下主催】
  6. 「え?」「マジか」 サイゼリヤ、“人気メニュー”の消滅に悲しみの声 「安泰だとおもってたのに」
  7. スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で故郷の温泉旅館を再建していた…… 約1億5000万円をローンなし一括で「本当にすっからかん」
  8. お会計中、財布を取り出したら……レジの店員が「えぇぇ!?」 信じられない光景が198万表示「三度見くらいしちゃいそう」
  9. マクドナルド、突然“最強のアイテム”を発表→いきなりの凶行に「なんでそういうことするんw」「欲しすぎる」 “元祖”も反応
  10. 国道でひとりぼっちの老犬→必死に追いかけ保護して1年後……「涙なしでは見られません」 心温まる光景が548万再生