バレたらポイント返還で一方的な幕引き? オンラインクレーンゲームが抱える問題点、業界大手5社に見解聞いた(1/3 ページ)
アミューズメント大手は「連続プレイ中の設定変更は不正」だと回答。
規制する法律が存在しないことから、現状は運営会社のモラルに任せる形で運営されているオンラインクレーンゲーム。運営実態がブラックボックス化している側面もあり、プレイヤーからは「連続プレイ中の設定変更」が存在するのではないかとする疑いや不正に関する報告が多数寄せられており、ねとらぼでは問題に直面したプレイヤーや内部関係者からの証言を記事にしてきました。
クレーンゲームを連続プレイ中にいきなり設定が変更されることは許容されることなのか、それとも不正に当たるのか――。オンラインクレーンゲームをめぐる問題点や実店舗でのクレーンゲームとのサービスの違いについて、ねとらぼ編集部が、アミューズメント大手5社と全国のプレイヤーを取材しました。
連続プレイ中の設定変更とは
クレーンを操作して景品の獲得を目指すクレーンゲーム。最近はポイント購入により、実在するクレーンゲーム機をオンライン上で遠隔操作できる「オンラインクレーンゲーム」も流行の兆しを見せています。
近年のクレーンゲームの傾向としては、1回のプレイで景品を獲得できるというよりも、複数回プレイを重ねて、徐々に景品獲得を目指していくという方式が主流。そのため、連続で課金とプレイを繰り返すプレイヤーが多いのですが、そのプレイ途中に急激にアームのパワーが弱まったり、アームの開き幅が変わったりと筐体の設定が変更されるのが、問題視されている「連続プレイ中の設定変更」です。
分かりやすく例えるならば、500円を投入したら6回遊べるというクレーンゲームがあったとして、4回目までプレイして「あと少しで獲れそう」というタイミングになった途端に店員さんがやってきて、機械のパラメーター設定を変更したとしたらどうか。という話ですが、オンラインクレーンゲームの場合、企業によっては完全なリモートで筐体の設定を行っている場合もあるため、その調整が加えられたか否かがプレイヤーには見えないのです。
実店舗の場合、前述したような「連続プレイ中の設定変更」に関する報告はほとんど聞きませんが、オンラインクレーンゲームをプレイする読者からは、「途中から急にアームのパワーが弱くなった」という報告や、「景品が獲れないように裏で操作されているのではないか?」「特定のユーザーだけが獲れやすくなっているのではないか?」といった疑問が複数寄せられており、ねとらぼでは2020年11月から2021年1月まで3度にわたり、オンラインクレーンゲームを取り巻く環境や複数のユーザーに対して発生した「連続プレイ中の設定変更」事案について記事化してきました。
そんな「連続プレイ中の設定変更」ですが、一般プレイヤーにとってどのようなものなのでしょうか。ねとらぼ編集部は複数のクレーンゲーマーに見解を聞きました。
連続プレイ中の設定変更とは:プレイヤーサイドの意見
まずお話を伺ったのはクレーンゲーム歴17年で、オンラインクレーンゲームを中心に攻略動画をアップしたり、プレイの様子を配信したりしている専業YouTuberのAさんです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.