ニュース

めっちゃソーシャルディスタンス! GReeeeN「愛唄」、“謎の壁”演出へ反響「10年後にこの板の意味が理解出来るとは」

言わずと知れた名曲。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 2007年にリリースされたGReeeeNのヒット曲「愛唄」のミュージックビデオが、いまあらためて評価。“透明な壁”を用いた演出が「この頃から三密避けてるとは」「十年かけて伏線を回収したPV」とじわじわ話題になっています。


か、壁だー!!!(画像はYouTubeから)
GReeeeN - 愛唄

 「愛唄」は言わずと知れたGReeeeNの代表曲で、2019年には同曲を基にした映画「愛唄 -約束のナクヒト-」が横浜流星さん主演で公開。一方、MVでは思い合う男女の間に透明な壁が立ちはだかり、もどかしい恋心や、すれ違いを独特の演出で表現していました。

 当初は“謎の壁”と見なされていた演出ですが、新型コロナウイルス(COVID-19)の流行により、感染症対策を目的としたアクリル板が飲食店やオフィスで一般化。すっかり見慣れた光景と化したことで10年以上かけた盛大な伏線回収だったとSNSで盛り上がっています。

advertisement

 YouTube上で公開中の動画のコメント欄でも、「今になって意味わからん壁が評価されてる」「恋のソーシャルディスタンス」と壁に言及する声が増加。「このpvはコロナで会えない男女の話だったのか」「10年越しの伏線回収とかジャンプかよ」「10年後にこの板の意味が理解出来るとは」とようやく意味を理解したとの感激コメントが殺到しています。


いつかまた壁が必要ない生活に(画像はYouTubeから)

 リリースから14年を経てもなお「普通に良い曲と良い映像」「歌詞見て聞いたらめっちゃ泣くよ」と楽曲自体の評価も依然として高く、壁が壊れて2人の思いが通じ合うエンディングにひっかけ「この歌みたいにみんなで早く透明な壁のない日常取り戻そうぜ」と呼びかけられています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  2. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  3. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  4. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  5. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  6. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  7. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」