ニュース

読書感想文が苦手だった人が映画レビュアーを目指すようになるまで きっかけを描いた漫画がすてき(1/2 ページ)

感情があふれる作品と出会ったすてきな体験談。

advertisement

 小学生の頃から読書感想文が苦手だった作者が、ある作品との出会いをきっかけに感想文を書かずにはいられなくなり、映画レビュアーを目指すことになった体験談漫画がすてきです。

 イラストレーターのこぴまこ(@copimaco)さんによる、学生時代は読書感想文に苦手意識があったけれど、今では夢中で映画レビューを書くまでになったという経験をまとめた漫画。

 こぴまこさんが小学生の夏休みに初めて書いた読書感想文は、「感想」というよりも「あらすじ」をまとめたものだったといいます。母親から「どう思ったか書いてみたらいいんじゃない?」とアドバイスをもらいますが、自分が感じたことよりも本に書かれていることを書こうとするあまり、いきなり「ちゃんと」は書けなかったそうです。

advertisement

 小学1年時の宿題は「あらすじ」を書き連ねた文章でも問題なかったものの、この読書感想文のスタイルは学年が上がるにつれて評価してもらえなくなっていきました。そうして感想を書くことへの苦手意識が積もっていく中で視野を広げてくれたのが、高校で出会った国語の先生の言葉。

 「感想文のために無理して読むんじゃなくて まずは作品を楽しんでほしいのよね」。先生のこの言葉をきっかけに、作品に触れた後の「ほっこりした」「切なかった」などの感情を大切にするようになりました。

 それ以来、こぴまこさんは「感想を書かないといけない」義務感から脱却し、本を純粋に楽しむ習慣を身に付けていきました。やがて、読書より映画を楽しむ機会が増えてくると、自然と映画アプリで鑑賞済みのタイトルを記録し、評価点数の星だけは付けるように。そして心を大きくゆさぶられたある映画に出会った際に、ついに感想文を書かずにはいられない衝動が湧き上がったのでした。

 こうした経験を経て、今ではイラストを付けて映画の感想をつづるのが日課に。こぴまこさんは、今後はイラスト付きの映画レビューの連載を持つことが目標なのだそうです。Instagramでは、映画レビューに加えてオリジナル漫画なども公開していて、ほんわかとかわいいイラストで癒やしてくれます。

作品提供:こぴまこ(@copimaco)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  2. 高校生の時に出会った2人→つらい闘病生活を経て、10年後…… 山あり谷ありを乗り越えた“現在の姿”が話題
  3. ディズニーシーのお菓子が「異様に美味しい」→実は……“驚愕の事実”に9.6万いいね 「納得した」「これはガチ」
  4. 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  5. プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
  6. 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた
  7. 間寛平、33年間乗り続ける“希少な国産愛車”を披露 大の車好きで「スカイラインGT-R R34」も所有
  8. 「もしかしてネタバレ?」 “timeleszオーディション”候補者がテレビ局を退社 ディズニーの“船長”としても話題
  9. 走行中の車から同じ速さで後方へ飛び降りると? 体を張った実験に反響「問題文が現実世界で実行」【海外】
  10. グルーミングが出来ない生まれたての子猫、とんでもない体勢になり…… 想像以上のへたくそっぷりに「どこにも届いてないww」「反則級」