ニュース

都道府県を並べ替えて「日本を強くしてみた」結果がかっこいい 北海道の存在感、オチに使われる埼玉……(1/2 ページ)

翔んで埼玉!

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 47都道府県を自由に並べ替えて「日本を強くしてみた」投稿がTwitterで話題になっています。想像以上にかっこいい……って、さいたまあああ!

 100円ショップで見つけた都道府県のマグネットを、冷蔵庫に貼って並べ替え、オリジナルの日本地図をつくる遊びをしています。一体なにができるのかと思ったら……。

都道府県のマグネットを並べ替えて出来たのは……?

 完成したのは、なんと「恐竜」。帆を持つスピノサウルスや、コブのあるコンカベナトルっぽい形をしており、胴から尾にかけてのトゲが、北海道・宮崎・沖縄などで見事に表現されています。大きな口部分では福島・宮城・新潟が、前足と後ろ足の爪では鳥取・長崎・千葉・三重・鹿児島が良い仕事してる。

advertisement
かっこいい恐竜が完成。鋭い爪やトゲなどがリアル!

 コメントでは、北海道が中央にきたことで「めちゃくちゃデカイな」とあらためて感じる声や、「タツノオトシゴが恐竜に進化した」と表現する声も。また恐竜のほかにも任天堂の携帯ゲーム機「ゲーム&ウオッチ」のオクトパスを思い出す声、あるいはライフルに見えたなんて声も上がっています。確かにどれも強い。

 さらに、それぞれ自身の住む都道府県を探す人の声が寄せられ、特に今回なぜか離島と化している埼玉のユーザーからは「解せぬ」という声から「めっちゃ海あるやん!」「やったあ!海ができた」とポジティブな声までが寄せられています。

楽しい発想でした!
そして埼玉のお店を紹介
おいしそう

 なお、投稿したプロトクラフト(@protocraft_bg)さんは、続くツイートで埼玉のオススメの食事処を2軒紹介しています。実は巧妙に埼玉をアピールするための投稿だった……?

 プロトクラフトさんは、アナログゲーム「コロウラ」や「メックメイカー」などを制作するミニチュアゲーム作家。作品はイベントでの頒布のほか、Amazonでも販売されています。

たまに再入荷されているので、気になる方はプロトクラフトさんのTwitterをチェック!

画像提供:プロトクラフト(@protocraft_bg)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  3. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  4. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  5. サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
  6. 夜の漁港に現れた“大量のイワシ”で釣りをしたら…… 「デカすぎるでしょこれ!」ヤバい魚の連続に「すげっ」「気持ちいい」
  7. 山で発見したサワガニ、「どうやって生きてきた!?」と目を疑う状態で…… 連れ帰った後の“驚きの行動”に「泣いた」「これは目が離せない」
  8. これは憧れる…… “1人暮らし歴5年”のこだわりがつまった“1K7畳”に「なんておしゃれ」の声 投稿者に聞くインテリアのポイント
  9. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  10. 「コミケで出会った“金髪で毛先が水色”の子は誰?」→ネット民の集合知でスピード解決! 「オタクネットワークつよい」 投稿者に経緯を聞いた