ニュース
「皿」じゃない 関西の方言「さら」「さらぴん」ってどんな意味【マジで方言じゃないと思ってた言葉】(1/2 ページ)
国語辞典にも載っている言葉だけど、意外と通じないらしい。
advertisement
ねとらぼ読者から「マジで方言じゃないと思ってた言葉」を聞く投稿企画。今回は、関西地方の方言として「さら」「さらぴん」を伺いました。
関西地方の方言「さら」「さらぴん」
【例文1】「さら開けるで~」
愛知出身の友達が遊びに来たとき、こんな会話になった。
advertisement
友「ジュースなくなった」
私「次どれ飲んだらいい?」
母「さらしかないわ」
友「さらって何?」
(匿名希望さん)
【例文2】「その〇〇、さら?」
東京の方に旅行に行ったとき、家電量販店の店員さんに「これ、さらなんですか?」と聞いたが通じなかった。「皿」と勘違いされた。
(匿名希望さん)
どんな意味?
意味:新品
advertisement
※編集部補足:この「さら」は一応、国語辞典などにも掲載されている言葉。「まっさら」や「更地」の「さら」で、漢字で書くなら「更」「新」だとか。しかし、使用頻度には地域差があるらしく、上記のような体験談が集まりました。ちなみに「さらぴん」という形になると、筆者の手元の国語辞典にも掲載がないため、こちらの方がマイナーな表現かも。
投稿募集:あなたの「マジで方言じゃないと思ってた」言葉、教えてくれませんか?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.