ニュース
【育児あるある】「マッチ売りの少女」を子どもに読み聞かせた感想「ところでマッチって何?」(1/2 ページ)
マッチどぅえ~す!(これも違う)
advertisement
こどもから発せられた言葉に、思わず絶句してしまうこと、ありますよね。そんな「名言」をイラストを交えて紹介。今回は“かものがあこ”さん(@harugako)が遭遇した「こどもの名言」です。
たしかに日常使っていたもの、変わっちゃってますよね
3、5、7歳にマッチ売りの少女を読んであげたんだけど、全員の感想が「ところでマッチって何?」(かものがあこさんのツイートより)
「マッチ売りの少女」といえば、アンデルセン童話の中でも誰もが知る名作。そのお話は、マンガやアニメ、コントのネタなどに使われるほど一般に知られています。思わず涙してしまう人もいるはずのこのお話を3人のお子さんに読み聞かせた感想が「マッチって何?」!!!
もはやジェネレーションギャップを超え、亜空間に飛ばされたようなこの返しに、ネットもざわつきっぱなし。「チャッカマン売りの少女にしなければ伝わらない時代になってしまったか」(←それも古いかも)、「スニーカーぶるーす」(←マッチ違い)など、大喜利の様相になってしまった反応をご覧ください。
advertisement
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.