ニュース

「異世界への入り口みたい」 叡山電鉄の車窓から見た「深夜の紅葉ライトアップ」が幻想的すぎる

今年のライトアップは12月1日まで。

advertisement

 深夜に1人で電車に乗っていたら、車窓から美しくライトアップされた紅葉が見えたという幻想的な動画がTwitterで注目を集めています。

叡山電鉄ライトアップ まるで、電車が別世界に向かっているよう!
いたって普通の、人がいない電車内に見えますが、動画を再生すると……

 話題の動画を投稿したのはTwitterユーザーの文月みなとさん。「叡山電鉄の紅葉のトンネル、夜間ライトアップが非常に綺麗でした」と添えられた映像は、叡山電鉄の車内から撮影したものです。

 車内の照明が消されると、窓の外には見事に色づいたもみじが光に照らされ、輝くように見えるという非日常的な光景が広がります。

advertisement
普段通りの車内のようですが
照明が消え、なにやら先頭の方から明るい光が見えてきました
両側から見えるライトアップされたモミジ
幻想的な光景の中を電車は進みます

 この映像が撮影された「もみじのトンネル」とは、京都を走る叡山電鉄・鞍馬線の市原駅から二ノ瀬駅間にある、約280本のイロハモミジ、オオモミジに囲まれた約250mの区間のこと。毎年、紅葉の季節には徐行運転(11月28日まで)で通過しつつ、日没から21時頃まではライトアップ企画が実施されます。今年は色づきが遅かったそうで、ライトアップの期間は12月1日までを予定しているそうです。

外から見るとこんな感じ(叡山電鉄公式サイトより) 
徐行運転・ライトアップで昼も夜も紅葉が楽しめる

 動画を見た人からは「幻想的」「めちゃめちゃ綺麗」「異世界への入り口みたい」など、景色の美しさに驚く声が多数寄せられていました。また、車内の電気が消えることから「真っ暗の状態は怖かったのではないですか?」というコメントもあり、文月さんはあらかじめ消灯についてのアナウンスがあるので大丈夫だと回答しています。

画像・動画提供:文月みなとさん

(谷町邦子 FacebookTwitter

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  2. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  3. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  4. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  5. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  6. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  7. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. 親の反対を押し切り、17歳で同棲を開始→それから13年後…… 若くしてママとなった女性の“現在”が話題