ニュース

顔認証、クレカ通過、QRコード…… 鉄道技術展で示された「近未来の次世代改札機」の世界(2/2 ページ)

「マスクをしていてもOK」これ重要です。

advertisement
前のページへ |       

「Visaのタッチ決済」「QRコード」対応改札も実用化じわじわ

 顔認証改札に加えて、「クレジットカード類でのタッチ決済」「QRコード」で通過できる改札機の開発・導入も進んでいます。


高見沢サイバネティックスが展示していた「Visaのタッチ決済」と「QRコード決済」が使える改札機

 「Visaのタッチ決済」に対応する改札は、例えば、2021年4月から南海電鉄で実証実験が行われています。自身が所有するクレジットカード、デビッドカード、プリペイドカードなど「Visaのタッチ決済」対応カードや、それとひも付けたスマホ、ウェアラブル端末(スマートウォッチなど)をかざすことで直接運賃精算できます。事前に購入しておいたデジタルチケットによる改札通過も可能です。


「Visaのタッチ決済」+「QRコード」対応改札の様子。展示は実証実験用につき“かざす”場所は別々にある。どこにかざせばいいのか迷いそうだが「リーダーを1つにまとめるのも技術的には可能」とのこと。また、「分けてある方が決済手段を自身で明確に分けられる」という意見もある

 Visaのタッチ決済を使ってみたところ、SuicaやPASMOなどの普及した交通系ICカードと比べると「ゲートが開くまでの時間」がワンテンポ遅いのは少し気になりました。

advertisement

 もっとも、Visaのタッチ決済は「海外で普及が進んでいる」のが大きな強み。ターゲットはインバウンドです。例えば英国・ロンドンでは地下鉄やバスにVisaのタッチ決済で乗車できます。日本でも2020年末頃から対応カードが増えはじめ、非接触の決済方法としてコンビニなどでも使える範囲が広がっています。

 ゲートが開くまでの速度が遅いと「ラッシュ時に改札口に詰まる。そんなのは使えない」と判断する声は根強いかもしれません。しかし、グローバルで使えるのは大きな魅力。海外渡航者も、自身が海外へ行っても、同じ1枚でそのままピッと使えるのはやはり便利です。

 慣れた交通系ICも使えるし、グローバルでも使える。「1つにまとめられる」し、「選択もできる」。世界で公共交通機関をより利用しやすくなる今後の改札機の進化にも期待です。

大泉勝彦


前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 刺しゅう糸を20時間編んで、完成したのは…… ふんわり繊細な“芸術品”へ「ときめきやばい」「美しすぎる!」
  2. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
  3. 友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
  4. 後輩が入手した50円玉→よく見ると…… “衝撃価値”の不良品硬貨が1000万表示 「コインショップへ持っていけ!」
  5. 毛糸6色を使って、編んでいくと…… 初心者でも超簡単にできる“おしゃれアイテム”が「とっても可愛い」「どっぷりハマってしまいました」
  6. 「これは家宝級」 リサイクルショップで買った3000円家具→“まさかの企業”が作っていた「幻の品」で大仰天
  7. 「人のような寝方……」 “猫とは思えぬ姿”で和室に寝っ転がる姿が377万表示の人気 「見ろのヴィーナス」
  8. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  9. 余りがちなクリアファイルをリメイクしたら…… 暮らしや旅先で必ず役に立つアイテムに大変身「目からウロコ」「使いやすそう!」
  10. 山奥で数十年放置された“コケと泥だらけ”の水槽→丹念に掃除したら…… スッキリよみがえった姿に「いや〜凄い凄い」と210万再生