ニュース

大井川鐵道「きかんしゃトーマス号」2022年も運行スケジュールを発表 今年はGWもトーマスが走る

GW期間の運行は2014年の登場以来初めて。

advertisement

 大井川鐵道は、蒸気機関車「きかんしゃトーマス号」の2022年の運行スケジュールを発表しました。

トーマス号
2022年は「きかんしゃトーマス号」がGWに運行される

 きかんしゃトーマス号は「きかんしゃトーマス」の公式タイアップ企画として、2014年から大井川鐵道で毎年運行されています。

バスのバーティー
(参考)2016年に登場した「バスのバーティー」

 2015年には「ジェームス号」、 2016年には「バスのバーティー」(関連記事)が加わり、さまざまなキャラクターを交えたキャンペーンイベントが実施されるなど高い人気を誇り、大井川鐵道の定番企画として知られています。

advertisement
トーマス号
大井川鐵道の公式Webサイト
トーマス号
トーマス号の運転区間

 2022年の運行はゴールデンウィーク(GW)期間からスタートする予定。GWの運行は2014年の登場以来初めてとなります。

 詳しい運転状況は決定次第、大井川鐵道のWebサイトで公開される予定です。

(C) 2022 Gullane (Thomas) Limited.

大泉勝彦

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  2. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  3. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
  4. 「黒パンツで働く人必見!」 ワークマンの1900円パンツに360万再生の反響「これはありがたい」「早速、お店にgo」
  5. 「肉眼では見えません」 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨に“隠された秘密”が発見されネット騒然 → 実際に確認してみた
  6. 桜の下で赤ちゃんの記念撮影 →母が毎年続けたら…… 10年後、“まさかの現在”に「気付いたら泣いてた」「成長って早いね」
  7. 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
  8. カエルを食べて生き延びていたひとりぼっちの子猫 ライブ配信中に保護→4カ月後の姿に涙「運命としか思えない」「想像したら泣けました」
  9. 100均のハギレ1枚を切って、コツコツ縫うだけで…… 布を使いきれる“天才アイデア”に「魔法みたい!」「作ってみます」
  10. 正方形の布を4枚重ねて縫うだけで…… 初心者にもピッタリな完成品が480万再生 「これなら作れそう」「かわいいのに簡単」