ニュース

「カービィの曲だと思ったのに」「間違い探し」 クラフトボスのキャンペーン、「ラベルの絵で特典を見分ける」のが難しいと話題に サントリーに意図を聞いた(1/2 ページ)

よーく見ないと違いがわからない。

advertisement

 クラフトボスの楽曲特典キャンペーンに、一部ユーザーから「罠みたいな状況」と困惑の声が上がっています。ボトルラベルの種類によって受け取れる特典が異なるのですが、そのラベルが見分けづらくて「間違えた」という声があるようです。

カービィのプレイリストが聴けるラベル(画像はクラフトボス公式アカウントより引用)

 クラフトボスに付いているラベルを読み取ると、Spotifyでオリジナルプレイリストを再生できるキャンペーン。プレイリストは役所広司さん、杉咲花さん、神木隆之介さん、カービィなど複数の種類が用意されています。目当てのラベルを買ってプレイリストが楽しめるキャンペーンなのですが、特典ごとのラベルデザインの違いがわかりにくいと話題に。

ラベルを比較してみると、確かに少しわかりにくいかも(画像はキャンペーンサイトより引用)

 キャンペーンサイトで「ラベルで選べるプレイリスト」として、ラベルとプレイリストの組みあわせを公開していますが、違いが非常にわかりづらく、よく確認しないと間違えて買ってしまいそうです。特にカービィのプレイリストを目当てにしている人も多いようで、間違えて買ってしまったという声が目立ちます。

advertisement

 Twitterでは「カービィの曲が聴けると思ってウキウキで買ったけど、ラベル違くて聴けない」「なんか間違い探しみたいになってました」と不満の声が投稿されています。中には無事に買えた人もいるので、よく確認することで買い間違いは防げそうですが、わかりづらいと感じる人は少なくないようです。サントリー食品インターナショナルの担当者に理由を聞きました。

――ネットでは、どのラベルがどのコンテンツに対応しているのかわかりづらいとの反響もありますが、どう思われましたか

担当者 今回のリニューアルについては、想定以上の反響をいただきうれしく思います。

 その中で、ラベルデザインの差がわかりにくいというご意見に対してですが、差をつけた方が、“キャンペーンとして”はわかりやすい一方、差がありすぎると、“クラフトボスの同じ商品であること”はわかりづらくなり、日頃ご愛飲いただいているお客様や、お店のスタッフの方に混乱を招くのでは、という配慮から、統一性をもったデザインにしております。

 一方で、今回ご希望ではないデザインを購入されてしまったお客様につきましても、本意ではなかったけれど、なんだかすてきな曲あったなぁという、偶発的な出会いがありましたら、せめてもの幸いです。

advertisement

――ラベルをリニューアルした意図を教えてください

担当者 コーヒーも音楽のように気分にあわせて楽しんでほしいという思いを込めて、全20種のラベルデザインでリニューアルいたしました。

 ブラック・ラテ・微糖の各種にJAZZ・ROCK・CHILL・POPの4種の音楽のジャンルをモチーフとしたラベルを組み合わせております。

――ラベルの見分け方のポイントがあれば教えてください。また今後対策をする予定はありますか?

担当者 上記の通り、JAZZ・ROCK・CHILL・POPの4種の音楽のジャンルをモチーフとしたラベルを組み合わせおります。5月になると、新しいプレイリストに変える予定ですので、その際には、どのデザインがどちらに対応しているのかが、わかりやすくお伝えできるようにしていく予定です。

advertisement

――キャンペーンは9月29日まで実施されますが、その後もこのラベルを使っていくのでしょうか

担当者 今後につきましては、反響を見ながら検討していきます。

 

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 道の駅で買った卵を、ニワトリに渡したら…… 21日後のグッとくる結末に「ホント不思議ですね」「自然界は凄い」
  2. 28歳のプロスキーヤー、恋人と山から転落死 “抱き合うように亡くなっていた”2人の最期に「なんて悲しい」
  3. しらす干しからトゲ状の物体 → 骨かと思ったら…… “予想外の正体”に「骨にしか見えない」「刺さったら泣いちゃう」
  4. 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が200万表示 夢のような光景に「こんな家に帰りたい」「うっとり」
  5. 「こんなのいるの?」 傘の持ち手に虫が穴を開けている!? 珍しい光景に生息地域を急速に拡大している「外来種では」の声
  6. ママの“いないいないばあ”に笑うようになった赤ちゃん、無限ループの「にぱっ!」な笑顔が150万再生 「こんな愛おしい存在ない」
  7. 「ヒンメルならそうした」 台湾で通り魔取り押さえた勇者のインタビューのコメントが話題 『葬送のフリーレン』公式も「勇者ヒンメルならそうした時」の画像を投稿
  8. 「四千頭身」後藤、あごにヒゲ蓄えた別人級な姿にファン爆笑 「髪型wwwどうなってん」「内容何も入ってこない」
  9. 「こんな使い方が!?」 ChatGPTに“スーパーのチラシ”を読ませる→毎日の献立を考えてもらう 日常でAIを活用するライフハックが話題
  10. 義母への接し方、3カ月目→10年後の“激変爆笑コント”が694万再生! ビフォアフに「おもろ過ぎて腹痛いwwww」「ヤッバイ!!」