ニュース

新種のダニ、Twitterへの投稿きっかけに発見→「リツイート」と命名 「Twitterダニ」に続き2例目(1/2 ページ)

「Twitter」→「リツイート」→「?」

advertisement

 法政大学は2日、Twitterに掲載された写真から新種のダニを発見、学名に「リツイート」(Ameronothrus retweet・和名イワドハマベダニ)と名付けたと発表しました。

発見された「Ameronothrus retweet」(イワドハマベダニ)の画像。オス(上段)メス(下段)。法政大学Webサイトより

 発見した島野智之教授は、以前にもTwitterで新種のダニを確認。学名を「Ameronothrus twitter」(チョウシハマベダニ・通称Twitterダニ)と名付けており、国内では2例目になります(関連記事)。

 きっかけは、「Twitterダニ」(チョウシハマベダニ)についての島野教授のツイート。それを見た鳥取県在住の大学院生が「ハマベダニってこれのことだろうか?」と写真を投稿し、さらにその投稿を見た島野教授がすぐさま確認。新たなる3種目の新種発見につながったのだそうです。経緯がまるでドラマ!

advertisement
「Twitterダニ」(Ameronothrus twitter・チョウシハマベダニ)。法政大学Webサイトより

 ちなみにハマベダニが属するササラダニ類は、岩に生える海藻や地衣類などの有機物を餌に活動するダニ。ハマベダニ属は本来、北極圏に生息していることが知られていましたが、2019年に島野教授の研究チームが1種目のヨイチハマベダニを国内ではじめて発見していました。

 法政大学は、「SNSの利用と、一般ユーザからの投稿で、『二匹目のドジョウ』ならぬ、2種目の新種ダニが発見されたことによって、誰でも新種の発見や生物多様性の解明に協力・参加できる事が再び示されました」と新種発見にSNSが果たす役割への期待を寄せています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 刺しゅう糸を20時間編んで、完成したのは…… ふんわり繊細な“芸術品”へ「ときめきやばい」「美しすぎる!」
  2. 友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
  3. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
  4. 後輩が入手した50円玉→よく見ると…… “衝撃価値”の不良品硬貨が1000万表示 「コインショップへ持っていけ!」
  5. 「人のような寝方……」 “猫とは思えぬ姿”で和室に寝っ転がる姿が377万表示の人気 「見ろのヴィーナス」
  6. 「これは家宝級」 リサイクルショップで買った3000円家具→“まさかの企業”が作っていた「幻の品」で大仰天
  7. ウソだろ…… フリマに5000円で売っていた“信じられない商品”に思わず二度見 「やっぱり寂しい」
  8. 毛糸6色を使って、編んでいくと…… 初心者でも超簡単にできる“おしゃれアイテム”が「とっても可愛い」「どっぷりハマってしまいました」
  9. ブックエンドの“じゃない”使い方が200万再生 驚きの発想に「痒いところに手が届く」「参考にします」
  10. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」