ニュース

100年以上前の短剣を修復する見事な職人技 錆びだらけの外観をピカピカにする映像がYouTubeで人気(1/2 ページ)

第一次世界大戦時の貴重なダガーを丁寧に修復しています。

advertisement

 今から100年以上前、第1次世界大戦時の貴重な短剣をピカピカに修復するYouTube動画が、公開から数日で100万回再生を突破するなど話題になっています。

短剣の柄も錆(緑青)だらけ……

 投稿したのは、壊れた道具や骨董品を修復するYouTubeチャンネル「Awesome Restorations」を運営するマーティさん。今回の短剣は、当時のイタリア軍の特殊部隊アルディーティが使用したと思われるもので、イタリア人のチャンネル登録者から送られてきたそうです。

まずは真鍮ブラシで錆落とし
サンドブラスト加工の作業風景が見ていて楽しい

 刀身(剣身)も柄側も錆びだらけで、まずは真鍮ブラシで表面の錆を落としていきます。続く工程で、研磨材を吹きつけるサンドブラスト加工で錆を落とす光景が、見ていてなんとも気持ちよく感じられます。

advertisement

 何カ所かヒビやくぼみができていたり、なかご(柄の中に入っている刀身)が細く弱くなっていたり、それによって刀身が少し緩んでいたりと、直すべき部分はいろいろ……。

細くなってしまっているなかご
どの修復作業も職人技すぎる……
刀身に出来たくぼみをチェック
修復方法にTIG溶接を選択

 それぞれを適した方法で修復していくマーティさん。TIG溶接でくぼみを修復し、新たに鉄を打って弱った部分と替えて補強していく様はまさにプロの仕事。さらに焼き入れ、油冷といった工程を踏み、最後はしっかりと刃も研磨します。

 ちなみに、マーティさんは以前は歯科医だったのだとか。細かな作業を器用にこなす姿を見ているとなんだか納得します。

焼き入れ
柄側の穴ははんだで埋めて修復
刃を研磨

 そして全ての作業が完了した短剣は、見事としか言えない美しい見た目に。可能な限り元の外観を維持しようと心がけたとのことで、チャンネル名通り素晴らしい修復に、コメント欄では「信じられない!」「美しい職人技」と賛辞が寄せられ、イタリア人から「祖父のことをいろいろ思い出しました」なんて声もみられます。

 「Awesome Restorations」チャンネルでは、武器だけでなく「ウッディの人形」「ZIPPOライター」「スキットル」など、さまざまなモノを修復する動画が公開され人気を集めています。

advertisement
修復が完了!
美しい

画像:YouTubeチャンネル「Awesome Restorations」より

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「ロッチ」中岡、顔にたっぷり肉を蓄えた激変ショットに驚きの声 「これ…ヤバいって」「すごい変身っぷり」
  2. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  3. 「東京チカラめし」約2年ぶりに東京で“復活” まさかの出店場所に驚き「脳がフリーズしそうに」
  4. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  5. 「ヒルナンデス!」で道を教えてくれた男性が「丁(てい)字路」と発言 出演者が笑う一幕にネットで批判続出
  6. 大谷翔平がエスコート 真美子さん「ドジャース奥様会」に再び登場で頭ひとつ抜き出る
  7. 「新紙幣出てきたんだけど」 レジで“千円札”見た若者がポツリ→まさかの正体にショック広がる 「そうだよねえぇ」
  8. 16歳お姉ちゃんと0歳弟、赤ちゃんが泣くとすぐに抱っこして…… 愛をそそぐ姿に「愛しさ溢れてて号泣」「いいね1万回押したい」
  9. 地元民向け“バリカタ仕様”の袋麺だと思ったら……思わぬ落とし穴に「トラップ仕掛けられてる」「自分も引っかかった」
  10. 川をせき止めるほどのゴミ→ボランティアがを徹底的に掃除したら…… 見違える変化に驚き