ニュース

井上喜久子、初エッセイ『井上喜久子17才です「おいおい!」』が発売決定! 堀江由衣との“17才”対談も収録(1/2 ページ)

娘で声優の井上ほの花さんとの母娘対談も。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 声優の井上喜久子さんの初エッセイ『井上喜久子17才です「おいおい!」』(主婦の友インフォス)が9月24日に発売決定。“17才の日”とされる7月17日に予約受付が開始しています。また、9月25日の“17才”の誕生日には、東京都内でイベント限定特典ブロマイドサイン会が開催される予定です。


井上さんは永遠の17才

 本のタイトルは、井上さんがイベントなどの自己紹介で「井上喜久子、17才です」と言うと、観客が「おいおい!」と返すお決まりの流れに由来。井上さんのこうしたスタンスに共鳴する女性声優による通称“17才教”と呼ばれるグループも形成されており、堀江由衣さん、野川さくらさん、内田彩さん、東山奈央さんらがメンバーとして知られています。

 初エッセイとなるこの本では、少女時代からのエピソード、出会ってきた大切なキャラクター、演じることへの真摯(しんし)な思い、花やコスプレなど大好きなものについて語られているとのこと。そこから見えてくる「若く見せるのではなく、若く生きる術」を、老若男女誰もが前向きに生きるためのヒントとして伝えるとのこと。

advertisement

井上さん

 また、声優仲間の日高のり子さん(高ははしごだか)、田中敦子さん、松本梨香さん、久川綾さん、水樹奈々さん、中原麻衣さん、田中理恵さん、山本麻里安さんから寄せられた秘蔵エピソードを収録。さらに、堀江由衣さんとの“17才”対談、実の娘で声優として活躍する井上ほの花さんとの母娘対談といった特別企画も収録。ビジュアル面では撮り下ろしのコスプレグラビアも必見です。

 井上さんは、テレビアニメ「らんま1/2」の天道かすみ役でブレイク。その後、「ああっ女神さまっ」のベルダンディー役、「ふしぎの海のナディア」のエレクトラ役、「しまじろう」のお母さん役、「はたらく細胞」のマクロファージ役、「宇宙戦艦ヤマト2205」のスターシャ・イスカンダル役などのアニメ作品の他、ゲームや洋画吹き替え、ナレーションなど幅広い分野で活躍。近年はクセの強い悪役やおばあさん役にもチャレンジしています。

 お姉さん役やお母さん役に定評があり、1990年代の声優ブームをけん引する存在として、2022年に28周年を迎える長寿雑誌『声優グランプリ』(主婦の友社)創刊号の表紙も飾っていました。


1994年11月30日発売の『声優グランプリ』創刊号

五月アメボシ

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  6. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  9. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」
  10. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】