ニュース

日本科学未来館、YouTuber9組の素顔に迫る展覧会を開催 はじめしゃちょーなどの限定動画が見られる(1/2 ページ)

体験型コンテンツも用意。

advertisement

 「はじめしゃちょー」をはじめとしたYouTuberを紹介する大型の展覧会「動画クリエイター展」が、2022年10月8日から2021年4月2日まで日本科学未来館で開催されます。公的なミュージアムが動画クリエイターをテーマに大型展覧会を開催するのは初めてとのこと。

日本科学未来館で特別展「動画クリエイター展」開催

 「動画クリエイター展」では、バーチャルYouTuberや教育系YouTuberなど、さまざまなジャンルで活躍する動画クリエイター9組の素顔を展覧会限定動画とともに紹介。展示は主に3つのチャプターに分かれていて、歴史、展覧会限定動画、体験型コンテンツを展示します。

 紹介するYouTuberはチャンネル登録者数の多さだけでなく、工夫をこらした独自のコンテンツ力を持つ9組。「おめがシスターズ」「鹿の間(しかのま)」「しらスタ」「葉一(はいち)」「はじめしゃちょー」「ひまひま」「Fischer's-フィッシャーズ」「ポッキー」「リュウジ」が展覧会のために特別に撮り下ろした動画コンテンツを視聴できます。また、普段の撮影現場や自宅などで撮影したインタビュー映像も用意されており、動画クリエイターの素顔や活動の裏側にも迫ります。

advertisement
動画クリエイターの歴史や会場限定コンテンツを展示
「おめがシスターズ」
「鹿の間(しかのま)」
「しらスタ」
「葉一(はいち)」
「はじめしゃちょー」
「ひまひま」
「Fischer's-フィッシャーズ」
「ポッキー」
「リュウジ」

 チケット料金は大人(19歳以上)が2000円(1800円)、中人(16~18歳)が1400円(1200円)、小人(小学生~15歳)が800円(600円)、未就学児(4歳以上)が500円(300円)、3歳以下が無料(※カッコ内は前売り券、団体料金)。開催時間は10時から17時まで(入場は閉館の30分前まで)です。

展覧会公式VTuber「とらいちゃん」
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング