ニュース

耳が聞こえない父と聞こえる娘がスシローデートに行ったら…… 1年前より成長を感じる姿に「幸せもらいました」「こんな家族を作りたい」(1/2 ページ)

たくさんの愛を感じます。

advertisement

 耳が聞こえない父と聞こえる6歳娘のスシローデートの様子をとらえた動画がYouTubeに投稿され、記事執筆時点で25万回再生を突破しています。動画には、「見ているこちらが幸せもらいました」「成長したところも相変わらず優しいところもすてきです」などのあたたかな反響が寄せられています。


耳が聞こえない父と聞こえる娘のスシローデート
スシローデートから1年。6歳になった娘とパパは、どんな成長を遂げたかな?ママが居ない2人の時間

 動画が投稿されたのは、YouTubeチャンネル「みゆみゆチャンネル」です。耳が聞こえないパパと、耳が聞こえるママ&娘のかいちゃんの暮らしを中心に投稿しています。

 今回の動画は、ママが不在のときに、パパとかいちゃんが2人でスシローデートに出かける様子をとらえたもの。2人は1年前にもスシローデートをしており、その動画は現在760万回再生を突破。反響を呼び続けています。あれから1年がたち、2人の関係はどのように変化したのでしょうか。

advertisement
【1年前のスシローデート】ママが居ない間にスシローデート!5歳の娘が転んだことに気づかないパパと、激オコの娘

 パパとかいちゃんの対話で使うのは、手話と指文字と口話(こうわ)。自然に手を動かしてコミュニケーションをとる2人から、親子の仲むつまじい様子が伝わってきます。

 2人が訪れたのは1年前と同じスシローの店舗。1年前は、かいちゃんがお店の前の階段で転んだことに気付かなかったパパ。この日はパパが「手をつなごう」と声をかけ、しっかりと手をつないで階段を下りました。


1年前は娘が階段で転んだことに気づかなったパパ。今日は手をつないで下ります

 席についたらさっそく食べたいものを選びます。お寿司のネタは玉子しか食べられなかったかいちゃんですが、今はサーモンなども食べられるようになりました。それでもやっぱり大好きなのは玉子! お寿司を手で食べていた1年前とは違い、お箸を使って上手に食べるようになったかいちゃんを、パパは優しい笑顔で見つめます。


大好きな玉子のお寿司。お箸で上手に食べられるようになりました

 食事の間も楽しそうにコミュニケーションをとる2人。かいちゃんは、パパに手話や指文字を使って「幸せ」「楽しい」「うれしい」などの感情を伝えます。素直に気持ちを表現するかいちゃんの様子を見ていると、心があたたかくなりますね。


パパに指文字で「しあわせ」と伝える娘

パパと2人で過ごす時間が「うれしい」「楽しい」

 最後はデザートのアイスクリームを注文。1年前のかいちゃんはパパとプリンを半分こして食べましたが、今は1人でデザートを食べられるように。この1年でパパもかいちゃんも、たくさん成長したことが分かるスシローデートでした。

advertisement

半分こしていたデザート。今は一人で食べられます

 投稿を見た人からは、「1年経って娘ちゃん成長しましたね。手話がすごく上手! 幸せって言葉が出るなんてほんとすてき! 見ているこちらが幸せもらいました」「待ってました~。去年は転んじゃった階段も今年は手をつないで、手じゃなくてお箸で食べて、変わらず番号を教えてあげるかいちゃん。成長したところも相変わらず優しいところもすてきです」「私もこんな家族を作りたいと思いました」などの声が寄せられていました。

 みゆみゆチャンネルさんは、この他にもYouTubeに、家族のありのままの暮らしを投稿しています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. かわいすぎる卓球女子の最新ショットが730万回表示の大反響 「だれや……この透明感あふれる卓球天使は」「AIじゃん」
  2. 小1息子「からあげって書いてある」→視線の先には…… 爆笑の珍回答が540万再生「かわいいから正解にしちゃおう」「オチwww」
  3. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  4. 兄犬に怒られ引きこもってしまった子柴犬、家族みんなで慰めると…… 涙を誘う結末に「感動しました」「人間の兄弟を見ているよう」
  5. 意外なもので作った“親生存確認装置”が天才の発想 「なぜミンティアがそこに!」「盲点だった!」
  6. 0歳赤ちゃんと2歳兄、“世界一かわいい兄弟げんか”がはじまったワケは…… 必死な兄の姿に「笑っちゃった」「たまらんです」
  7. 現存するの……!? 実家で見つけたティッシュ → 書かれていた“まさかの文字”に驚がく レアすぎる品に「すごっ」「もう27年か」
  8. 10年子どもを授からず、9人の養子を育てる夫妻 夫に妊娠報告すると…… 涙なしでは見られない反応に心を揺さぶられる【海外】
  9. 「美しすぎる文章」 90歳の祖母から届く小説のような手紙に反響 「素敵なおばあさま」「こんな文が書きたい」
  10. 44歳・遠野なぎこ「エヘッ お手て繋いでテクテク」 友人と連日外食→距離感問うSNSコメントにピシャリ「即ブロックしますからね」