山形新幹線開業30周年記念駅弁・第2弾は、3つのブランド肉が楽しめる「どまん中」!:山形「やまがた肉三昧どまん中」(1500円)(1/3 ページ)
ちょっぴりぜいたく、この「どまん中」もおいしい!
「駅弁」食べ歩き20年・5000個の放送作家・ライター望月が、自分の足で現地へ足を運びながら名作・新作合わせて、「いま味わうべき駅弁」をご紹介。
【ライター望月の駅弁膝栗毛】:山形「やまがた肉三昧どまん中」
日本の鉄道150年の歴史で、ずっと議論が続いてきたテーマといえば、「レールの幅」。150年前、1067mmの狭軌で開業したことが、1435mmの標準軌との間で、さまざまな問題を、起こしてきました。大正時代の改軌論争はもちろん、いまも青函トンネルの貨物列車や、西九州新幹線の着工問題もレールの幅がポイントとなっています。そんな積年の課題に、1つの解を出したのが、在来線を改軌して生まれた「山形新幹線」かもしれません。
米沢を出た山形新幹線「つばさ」号が板谷峠へ勾配を登っていきます。秋本番の峠道は、紅葉の時期に当たれば、それは美しい車窓。新幹線車両に乗りながら、ゆっくり風景が移り変わる、在来線の旅が楽しめるのは、山形新幹線「つばさ」ならではの醍醐味ですね。とはいえ、より安定した輸送を実現するために、新たなトンネルも計画されているようです。鉄道の旅も「いま楽しめるもの」は、しっかりと満喫しておきたいものです。
山形新幹線30周年記念弁当は第2弾に入りました。9月~10月の間は、米沢駅弁の新杵屋が製造する「やまがた肉三昧どまん中」(1500円)が販売されています。スリーブ式の包装には、山形・置賜地方の飯豊連峰を望みながら走る「つばさ」が描かれています。また裏側には、満開の桜の下、山形駅近くの霞城公園に沿って走る「つばさ」号も登場。ちなみに、こちらの絵は、JRの社員さんが描いたのだそうです。
Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.