ニュース

鮭の「切り身の形」の違いを王子サーモンが解説 養殖・天然それぞれのオススメ部位は?(1/2 ページ)

今日から役立つ鮭知識。

advertisement

 スモークサーモンの製造販売などを手掛ける王子サーモン(@Oji_Salmon)が「鮭の切り身の形」の一覧表を公開。形ごとの特徴をわかりやすく解説して話題になっています。スーパーで買うときの参考になる!

勉強になって役立つ情報!

 1匹の鮭からとれる切り身の中でどれを買うべきかを、養殖と天然それぞれのパターンで解説しています。ちなみに、商品のシールに「(養殖)」と表記されていたら養殖、書かれていなかったら天然です。

 まず養殖鮭ですが、天然鮭と比べると形による味の違いがそこまでないのだとか。ただし、食べやすさと焼きやすさに違いがあり、オススメはカマ(頭)側と尾側の中間辺りの3切れと、尾側の3切れ。特に尾側は「骨がすべて表面に出てるのでとても食べやすい」のだそうです。真ん中3切れは脂のりがほどよく、ハラスに厚みがあって焦げにくいとのこと。

advertisement

 一方で、天然鮭は切り身の形によって特徴が大きく異なります。カマ側は「焼きたてが美味しい」「小骨が隠れている」という特徴があり、尾側は「冷めても美味しい」「身に弾力がある」とのこと。オススメは、ハラスが厚いカマ側の2切れと、骨が見えていて食べやすい尾側の2切れ。養殖・天然ともに、カマ側を狙う場合は“ハラスの厚み”をチェックするのがよさそうです。

 王子サーモンは、以前にも「鮭の切り身の解説」を投稿。こちらでは切り身の形「半月型」「弓型」の違いや、どこに骨が隠れているのかも図説しているので、上手に食べたい方はこちらも見てみるといいでしょう。

 なお、解説の最後には「正直、鮭の切身はどこも美味しいです」と述べ、食事を楽しみながら「新しい発見を楽しんだり、好みを見つけてみてください!」と締めています。

画像提供:王子サーモン【公式】(@Oji_Salmon)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 同情せざるを得ない衝撃の光景に「私でも笑ってしまう」「こんなん見たら仕事できない」
  2. 80代一人暮らし女性の“その都度が大事”なキッチンお掃除術 毎日少しずつ……の習慣に「尊敬しかない」「すごくやる気をもらえます」と称賛の声
  3. 【今日の計算】「2+7×9−3」を計算せよ
  4. IKEAの新作カーテンが「家中これにしたい」ほどすてき!→どうやって付けているの? 垢抜けインテリア術に視線集中「すっごいかわいい」「色味が最高」
  5. なんでそうなった? のこのしまアイランドパーク園内看板の名称が「俺は間に合わなかったがトイレはあっちだ君」に決定
  6. 「笑い止まんないw」 少女漫画風の顔をメイクで再現したら……? 衝撃の“おもしれー女”が爆誕 「笑うと怖!!」
  7. 犬が同じ場所で2年間、トイレをし続けた結果…… 笑っちゃうほど様変わりした光景が379万表示「そこだけボッ!ってw」
  8. 業務スーパーの“高コスパ”人気冷凍商品に「基準値超え添加物」 約1万5000個販売……自主回収を実施
  9. 【今日の難読漢字】「鱸」←何と読む?
  10. 「そっち使うの?!」「これは天才」 さびだらけの鉄くぎをぐつぐつ煮込むと……? DIYに役立つ“まさかの使い道”が200万再生