ニュース

「やる気」スイッチが「もり気」スイッチになっちゃった!? 奇跡的に生まれた謎グッズが「欲しすぎる」と話題(1/2 ページ)

コミックマーケット101で頒布するとのこと。

advertisement

 「やる気」スイッチを作ろうとしたはずが、「もり気」スイッチになっていた――。そんな失敗談がTwitterで話題です。どうしてこうなった。

「もり気」スイッチ

 話題となっているのは、Twitterユーザーのどんこ(@do_n_ko_)さんが投稿した画像。「やる気」スイッチの横に「もり気」スイッチなるものが置かれています。「やる気」スイッチの銘板を作ったつもりだったのに、届いたのは「もり気」スイッチだったというのです。

 どんこさんによると、こうなってしまったのは「Microsoft Print to PDFで出力して入稿を行い、業者さんがillustratorで読み込んだところ『もり気』となっていたため」とのこと。その後、サークル内の環境で開いても「もり気」になっていたそうで、「PDF出力して入稿する際は皆さん気をつけてください」と注意喚起をしています。

advertisement

 なお、どんこさんは12月31日のコミックマーケットに鉄道系サークル「サークルえあせく」のメンバーとして参加予定。この「もり気」スイッチは、せっかくなのでそこで頒布するそうです(価格は500円)。同サークルでは他にも「本日公休」プレートや「働いたら明け」Tシャツなども頒布予定です。

サークルのおしながき

 この投稿に対してネット上では、「声出た」「いくらなんでもおもしろすぎる」「これ買うためだけにコミケ参戦したい気すらある」といった声に加え、「一個ずつ前のひらがなに戻っちゃったんですネ…」「Microsoftのpdfで書き出したものをAdobe社のツールで読み込むと起こるらしい」といった考察も寄せられていました。

画像提供:どんこ(@do_n_ko_)さん

 

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  2. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  3. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  4. 「絶対犯人チップデールやん」 ディズニーのドアストッパーを買ったら→思わず“二度見”な形に「これほしいwww」と480万表示
  5. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  6. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  7. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  8. “気性が荒いので飼うな“と言われたトカゲを、初心者がお迎えして3年後…… 信じられない現在の姿に「すごーい!」
  9. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  10. 京大法学部の中庭で発見された“まさかの落とし物”が170万表示 京大生のユーモア全開で「めっちゃ笑った」