ニュース

「ポケモンSV」でフラージェスを限界まで重ねたら“おぞましい姿”に!? 「闇の悪魔」「PSYCHO-PASSで見た」とおののく声(1/2 ページ)

SAN値やば。

advertisement

 「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」では、ポケモン「フラージェス」が複数重なって出てくることがあります。それを限界まで重ねたらどんな姿になるのか? 検証した結果生まれたおぞましい姿に悲鳴が上がっています。

フラージェスが折り重なっていて、かわ……いい?(画像提供:さおうさんさん)
フラージェスも、元はエレガントな雰囲気のポケモンなのですが……(ポケモンずかんより)

 フラージェスは花のような姿の、フェアリータイプのポケモン。特定の場所に出現するうえに動かないので、重なってしまうことがあります。ポケモンの検証や考察動画を公開しているさおうさん(@saoSeVeN712YouTube)さんは、フラージェスを意図的に同じ場所へ出現させたら何匹まで重なるか、実験に臨みました。

フェアリータイプのポケモンなのに、虫タイプみたい……(画像提供:さおうさんさん、以下同)

 まずはフラージェスと遭いやすいように、サンドウィッチを食べてフェアリーのそうぐうパワーを獲得。おかげでフラージェスが大量発生し、放っておいてもびっしり重なるようになりました。5~7匹重なるだけでも悪夢のようです。

advertisement
パンに大量のライスをはさんだオリジナルレシピ
フェアリータイプのポケモンと遭遇しやすく
嫌になるくらい効果てきめん

 “さおうさん”さんはこれだけで満足せず、より多くを重ねようと画策。フラージェス以外のポケモンを倒すことで、代わりに出現したフラージェスがもともといた個体と重なるよう仕向けます。

 これを繰り返すうちにフラージェスの塊は徐々に肥大し、ついに限界へ到達しました。15匹ものフラージェスが合わさった姿は、無理矢理ポジティブに言えばヒヤシンスのようですが、15組の手がざわざわとうごめいていてもはやホラーゲームの領域です。

ついに15匹合体
プロフィール画像用に自撮り
アヴァンギャルド!!! ……まったくだよ!!!!

 衝撃の結末は「シンプルに怖い」と話題に。「カブトガニの裏側」「チェンソーマンのゴーストか闇の悪魔」「SAN値チェック入りそう」「PSYCHO-PASSの学生でこんなの作ってる子いなかったっけ」などと、おののく声が多数上がっています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 14歳のとき、親友の兄と付き合うことになった女性→13年後…… “まさかの結末”に「韓国ドラマみたい」【海外】
  2. ズボラ母が5人分サンドイッチを爆速で作ったら…… 目からウロコの時短テクと美しい仕上がりに「信じられない」
  3. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  4. 友人にもらった出産祝い → 0歳のわが子に着せたら…… “思ってたのと違う姿”が690万表示の反響 「愛らしいww」
  5. 風化して読めなくなった石碑をiPhoneでスキャンしたら…… “衝撃の結果”に「すごい」「こんな使い方が!」
  6. 父が持っていた“誰かのサイン”をよく見ると…… 判明した驚きの事実に「マジか」「本当にお宝ですね」有識者から“本物”との声も
  7. スーパーでそばを買おうとしたら…… 見た目に騙される“まさかの商品”に「考えた人天才かよ」「すげえ」
  8. リンゴを1年間、水の中で放置→顕微鏡で見てみたら…… 衝撃の実験結果に「これはすごい」「息をのみました」【海外】
  9. 【今日の計算】「7−2×0+9」を計算せよ
  10. 初心者「マスカットは緑で丸いっぱい描いておけば完成でしょ!」→“絵の先生”がちゃんと描いたら…… “段違いのクオリティー”になるコツが目からウロコ