ニュース

「SNS乗っ取られたかと思った」櫻坂46、ほぼタイ語のツイートを投稿しファン困惑(1/2 ページ)

タイに向けてもアピール!

advertisement

 アイドルグループ「櫻坂46」公式Twtitterが1月12日に更新。ほぼ全文タイ語で書かれたツイートが投稿され、「乗っ取られたのかと思った」「とうとうタイ語使い始めた」と、ファンをざわつかせています。なにがあったんだ。

 タイ語のツイートは、タイの3人組ガールズグループ「PiXXiE」の公式Twitterを引用リツイートする形で投稿。PiXXiE本人やタイのファンにも会いたいとタイ語で呼びかけているほか、同じ内容の日本語ツイートも続いて投稿されました。

櫻坂46公式Twitterより引用

コラボレーションありがとうございます! BOOのダンスはとても可愛いです! 次回はぜひ一緒に踊りたいです PiXXiEの皆さんとタイのファンの皆さんに早く会いたいです これからもよろしくお願いします!


(画像は櫻坂46公式TikTokから)

 櫻坂46とPiXXiEは2022年12月29日、互いの楽曲を踊るというTikTok上でのコラボを実施。それぞれの公式TikTokで、櫻坂46は、メンバーの山崎天さん(崎はたつさき)と森田ひかるさんがPiXXiEの「BOO」を踊り、PiXXiE(メンバーはPIMMA、MABELZ、INGKHO)は櫻坂46の「五月雨よ」のダンスを披露しており、先のツイートはこのときのコラボを受けて、投稿されたものです。

advertisement

(画像はPiXXiE公式TikTokから)

 PiXXiEからも、コラボを喜ぶツイートが櫻坂46の公式Twitterに寄せられているほか、タイの複数メディアが両者のコラボを報じていて、現地でもSAKURAZAKA46としてじわじわ浸透しています。

 日本でも、櫻坂46のタイのファンに向けた活動に注目する人がいる一方、前述したタイ語のツイートは驚いたファンが少なくなかったようで、「一瞬、アカウントが盗まれたかと思った」「通知見てアカハックされたのかと思った」と、アカウントの乗っ取り被害を想像してしまったという声もありました。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング