ニュース

“RRR”ラーム・チャラン主演作「ランガスタラム」が5年越しに劇場公開へ! メインビジュアルも解禁(1/2 ページ)

ラーム・チャランが「自らの最高傑作のひとつ」と評した作品がついに。

advertisement

 「RRR」「マガディーラ 勇者転生」で知られる俳優のラーム・チャランが主演を務めた映画「ランガスタラム」(2018年)が、5年越しに日本でも劇場公開されることが決定しました。

 「ランガスタラム」は、インドの小さな農村を舞台にしたダンスありアクションありロマンスありの骨太インド映画。2022年「RRR」のヒットを受けて人気沸騰中のラーム・チャランが主人公の青年チッティを演じており、2018年のインド国内興行収入では2位を大きく引き離す形でトップを獲得した大ヒット作品でした。

 インド国内では数々の映画賞を受賞しており、ラーム・チャラン自身もこの作品を「自らの最高傑作のひとつ」と評するほど。ラーム・チャランのファンにとってはもちろん、インド映画ファンにとっても日本でのスクリーン上映が長らく待ち望まれていた作品です。

advertisement

 また、日本での劇場公開告知と合わせてメインビジュアルも発表。“この世は芝居の舞台(ランガスタラム) 俺たちゃみんな人形さ”というキャッチコピーとともに、ラーム・チャランが伸びやかに踊るビジュアルが公開されました。

メインビジュアル
メインビジュアル

 ラーム・チャランの最新作である「RRR」は、異例の世界的大ヒットとなったインド映画です。劇中曲「ナートゥ・ナートゥ」は第95回アカデミー賞の最優秀歌曲賞を受賞しており、本人も出席した3月に行われたオスカー授賞式で披露されたことも話題を呼びました。

Instagram投稿
オスカー授賞式でのラーム・チャラン(画像はラーム・チャランInstagramから)

 日本では2022年10月の公開から現在に至るまでロングラン上映が続いており、“ナートゥ・ナートゥ”のダンスコピー動画もSNSで話題に。日本国内で“インド映画ブーム”が起こっている今、「ランガスタラム」のスクリーン上映は多くのファンにとってうれしいニュースとなりそうです。

 映画「ランガスタラム」は、7月14日より新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル池袋ほか全国の劇場で公開されます。

「ランガスタラム」

監督・脚本:スクマール

撮影:R.ラトナヴェール (『ロボット』)

音楽:デーヴィ・シュリー・プラサード(『ミルチ』)

編集:ナヴィーン・ヌーリ

製作会社:マイトリ・ムーヴィー・メイカース

キャスト:ラーム・チャラン(『RRR』)、サマンタ(『マッキー』)、プラカーシュ・ラージ(『ザ・デュオ』)ほか

英題:Rangasthalam

配給:SPACEBOX

2018年/インド/テルグ語/174分

(C)Mythri Movie Makers

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. 「行かねば!!!!!」 マクドナルド、次回ハッピーセットを“におわせ”…… “最恐”のコラボに「まじかーーー!」「これはたのしみ」
  3. コロコロよりも楽? 床に落ちた髪の毛 → ノンストレスで掃除できる“まさかの裏技”が「素晴らしすぎ」「神!!」
  4. 愛犬とのお散歩中、腹痛で急いで帰宅した飼い主→放置したワンコをみると…… けなげ過ぎる“まさかの待ち姿”にキュンとする
  5. かぎ針編みしたコースターに、飲み物を乗せた瞬間……! アッと声がでる光景へ「かわいいぃぃ」「作り方教えて!」【海外】
  6. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  7. 「つばくろうがいなくなったら……」 つば九郎を支えたスタッフ逝去 “1年前”のブログ投稿に「泣けてきた」
  8. 「等身大サーナイト買えないので……」 200万表示の“代用品”に爆笑の声 「哀愁漂ってて草」「実質同じ」
  9. 軽トラを中古で買ったら“元特殊車両”だった……! 車検証に書かれた予想外な分類に「初めてみたぞ」「こんなのあるんや」
  10. 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生