ニュース

筋肉痛が遅れてやってくるのは歳のせい……ではない!? “納得すぎる理由”に耳が痛い(1/2 ページ)

そういうことだったんだ……。

advertisement

 筋肉痛が遅れてやってくるのは歳のせい――行楽シーズンの後、さまざまな場所で聞かれる言葉です。しかし、科学的には、筋肉痛が出る時期は年齢ではなく、基本的に運動強度と運動不足との兼ね合いだといわれます。なんというか、知りたくなかった事実。

 運動強度とは、平たくいえば“運動のきつさ”のことです。例えば、のんびり散歩をするときと全力疾走をするときでは、同じ移動距離でも筋肉への負荷や心拍数が大きく異なります。

 一般的な筋肉痛は、主に筋肉の細かな損傷を治すときに起こり、運動の数時間から数日後に出てきます。痛みが生じるまでにタイムラグがあるのは、運動で傷ついた筋肉を治すために炎症反応が起き、そのとき作られる刺激物質によって痛みを感じるためです。また、激しい運動では筋肉の損傷も多くなり、早く修復しようとするため比較的すぐに筋肉痛が生じますが、軽い運動では筋肉の損傷が少なく、修復の過程もゆっくりであるため、筋肉痛の出現が遅れます。

advertisement

 加えて、運動不足の人は、そもそも筋肉の損傷がたくさん起こるような激しい動作は行わなくなっています。一方で、普段あまり動かないことにより、ちょっとした運動でも筋肉の修復が必要な上、修復作業にも時間がかかります。……率直にいえば、運動不足の人が慣れない運動をすると筋肉痛が遅れてやってくる、というわけです。

 なんだか耳の痛い情報ですが、筋肉痛の遅れが歳のせいでないのなら、生活方法の見直しによって大人世代もまだまだ元気に動けるということかも。そう思うと、日々の運動へのモチベーションが少し上がる気がします。

監修:今井厚(いまい・あつし)

中部学院大学スポーツ健康科学部講師。体幹トレーニングやスポーツ動作時の筋活動や体幹コントロールに関する研究を実施。

書籍(共著)「スポーツ障害 予防と治療のための体幹モーターコントロール」「腰痛の病態別運動療法」。

著:近藤仁美(こんどう・ひとみ)

クイズ作家。国際クイズ連盟日本支部長。日本テレビ系「高校生クイズ」「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」など、各種媒体に問題を提供する。クイズの世界大会「World Quizzing Championships」では、日本人初・唯一の問題作成者を務める。

 

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は…… 斜め上のキュートな活用術に「超ナイスアイデア」「こういうの大好きだ!」
  2. 赤ちゃんが猫におそるおそる手を伸ばすと……猫の予想外な反応が130万再生 「猫沼にハマった瞬間」「赤ちゃんを認識し尊重している」
  3. 海の危険生物“ゴンズイ”を水槽に入れてみたら…… ヒヤリとする光景に「毒は絶対やばい」「ガチ草」
  4. 「900円は安過ぎる」 喫茶店でプリンアラモード購入→見本と違いすぎる“激盛り”に仰天 「逆写真詐欺」
  5. Cocco、25歳息子の悪性リンパ腫を公表 この1年は「入退院と通院をくりかえした」「病気と戦った息子本人が1番大変だったはず」
  6. プロカメラマンに「奈良っぽい写真を撮って」とお願いしたら…… 「奈良 of 奈良」「鹿もプロの方ですか?」絶賛と爆笑の210万表示
  7. 「そうはならんやろ」 牛肉の煮込みに赤ワインを使った結果…… まさかの展開にツッコミと共感の声
  8. 「怖すぎ」「絵面つよい」 “あの果物”が発火!? 知らないとヤバい「電子レンジに入れてはいけないTOP10」がためになる
  9. 釣れたキジハタを1年飼ってみると…… 飼い主も驚きの姿に「もはや、魚じゃない」「もう家族やね」と反響
  10. 「もはや異世界レベル」 富士山が見える静岡と山梨の“日常風景”が「映画のワンシーンみたい」と14万いいね