ニュース
アリエルの尾の緑色はもともと存在しなかった!? アニメ「リトルマーメイド」放送で金ロー公式がトリビア大量投下 隠れミッキーもたくさん(1/2 ページ)
あの“アクアグリーン”にはすてきな名前が付いていました。
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
アニメ「リトル・マーメイド」のために作られた色の名前は「アリエル」――金曜ロードショー(以下、金ロー)公式Twitterが投稿した同作のトリビアが注目を集めています。
6月9日に実写映画を公開予定のディズニー版「リトルマーメイド」。それを記念し、6月2日の金曜ロードショーではアニメ「リトル・マーメイド」が放送されました。金ロー公式Twitterでは、放送を実況する形で豆知識を投稿。まさかのトリビアが話題を呼んでいます。
例えば、アリエルの印象的な“尾の色”は、同作のために新たに作られたオリジナルカラーなのだとか。加えて、彼女の名前にちなんで「アリエル」と名付けられたとのだといいます。わざわざ色を作るのも驚きですが、それにヒロインの名を付けるのがまたすてきですね。
advertisement
また別の投稿では、カニのセバスチャンについて、実はもともとは「英国執事の設定で“クラーレンス”という名前だったのだそうです」と解説。作詞家のハワード・アシュマン氏の提案でジャマイカ出身の「セバスチャン」になり、そして名曲「アンダー・ザ・シー」が生まれたのだとか。
他にも、海の魔女アースラと契約するシーンや、セバスチャンが料理されそうになるシーン、結婚式のシーンなどに「隠れミッキー」がいるといったトリビアも。思わずもう1度見たくなるような解説ツイートは金ロー公式Twitter(@kinro_ntv)で公開されています。
関連記事
「天空の城ラピュタ」のドーラ、“若いころはシータにそっくり”は本当だった! 金ロー解説ツイートに「気付かなかった」「初めて知った」
作中にドーラの若い頃の肖像が。最後のシーンでネコバスの“行き先表示”に書かれていた文字は? 「となりのトトロ」放送で金ロー公式の解説ツイートが盛り上がる
ポスタービジュアルに描かれていた「サツキでもメイでもない謎の女の子」についても言及。キムタクは「台詞が全部頭に入っていた」 「ハウルの動く城」放送で金ロー公式がトリビアを大量実況
そうだったんだ…!「ルパン三世 カリオストロの城」クラリスはその後どうなった? 宮崎駿監督が語る裏設定 金曜ロードショーの豆知識に注目集まる
公式Twitterで作品に関する豆知識が多数披露されました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.