ニュース
世界には「ハンバーガー大学」というウソみたいな名前の施設があるらしい ん、日本にも?(1/2 ページ)
情熱すごい。
advertisement
世界100カ国以上にあるマクドナルド。どこでも安定したサービスを提供するためには、従業員の訓練が欠かせません。実はマクドナルドには、従業員教育のためのその名も「ハンバーガー大学」という施設があるのです。……えっ、ハンバーガー大学?
ハンバーガー大学の本部は、アメリカのシカゴにあります。従業員の訓練施設は世界各地にありますが、ハンバーガー大学が置かれているのは、本部を含め世界8都市だけです。その1つが東京キャンパス。1971年、国内にマクドナルド1号店ができる1カ月前にオープンし、現在では年間約1万人もの人が授業を受けているそうです。
ちなみに、ハンバーガー大学では、ハンバーガー作りではなく、リーダシップや問題解決のためのスキルを学びます。これは、マクドナルド創業者の「マクドナルドはハンバーガービジネスではない、ハンバーガーを売っている『ピープルビジネス』である」という考えに基づくのだとか。
advertisement
あの安定感あるサービスと味は、このような企業努力に支えられていたのですね。
参考文献
筆者:近藤仁美(こんどう・ひとみ)
クイズ作家。国際クイズ連盟日本支部長。日本テレビ系「高校生クイズ」「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」など、各種媒体に問題を提供する。クイズの世界大会「World Quizzing Championships」では、日本人初・唯一の問題作成者を務める。
関連記事
「昔のマクドナルドは安かった」論争が勃発 意外と知らない“商品価格の歴史”をマクドナルドに聞いてみた
思ったより波があるようです。タイヤに生えているゴムの毛って何のためにあるの? ブリヂストンが語る“意外な答え”
ひげみたい。公衆電話はどうしてあんなに大きいままなのか? NTT東日本が語る“納得の理由”
NTT東日本は「現在の機能をもたせたまま、小型化するのは一定の限界がある」と回答。コンビニの看板に「酒・たばこ・ATM」が表記されているのはなぜ? コンビニ3社に理由を聞いてみた
納得の理由。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.