ニュース

祖母が孫娘のために手作りした「はらぺこあおむし」モチーフのおもちゃがすごい 「めっちゃすごいし可愛い~!!」「遊びたい」と大絶賛(1/2 ページ)

フェルトで手作りしたそうです。

advertisement

 児童向け絵本『はらぺこあおむし』の世界をイメージした手作りおもちゃが、Twitterで約2万6000件のいいねを集めるほど話題になっています。鮮やかな色合いのフェルトで作ったりんごや梨、そしていもむし……すべてがカワイイ!

手作りのフェルトおもちゃがズラリ!

 「うちの母、すごくない?」と手作りおもちゃを紹介したのは、1歳児を抱えるママ・とも(@_tomo_mama)さんです。フェルト製の手作りおもちゃは、ともさんの母が作ったもので、りんごや梨、いちご、ケーキ、アイスクリームといったさまざまな食べ物と、あおむしの姿をしています。

 食べ物の真ん中に空けられた穴に、おしりに長いゴム紐が縫い付けられたあおむしを通して遊ぶようです。

advertisement
おもわず自慢したくなるクオリティ

 おもちゃのモデルとなったのはエリック・カール作の絵本「はらぺこあおむし」(偕成社)は、あおむしがたくさんの食べ物を食べて成長していく様子を描いた作品。りんごや梨などの食べ物の絵にはあおむしが食べたような穴があいていて、子どもたちが指を入れて遊べる仕掛け絵本になっています。

食べ物の穴にあおむしを通して、どんどん「食べて」いく?

 ともさんのお母さんが作ったおもちゃは、絵本のあおむしが食べ物を次々に食べていく様子を、穴にあおむしを通すことで表現しているようです。絵本のストーリーに沿いつつも、オリジナリティある作品に仕上がっていますね。

 この手作りおもちゃには、「めっちゃすごいし可愛い~!!!!」「すごい!! この量作るのめっちゃ大変だったろうなぁ。クオリティも素晴らしい」「愛情が伝わってきますね」「愛に溢れたはらぺこあおむし 可愛くて癒されます」など多くの人が絶賛していました。

 また、「すごーい!! うちの息子、なぜか絵本のぺろぺろキャンディーのところだけ指突っ込んでビリビリになってるから、これならいくらでも指突っ込める!笑」「うちの子も大好きだったなぁ。絵本を4冊くらい買ったと思います。飛び出すやつとか…でも、最後は必ずビリビリにしてしまい、さようならでした(笑)これだったら思う存分遊べますね!!」と、紙ではなく、フェルトでできているゆえの丈夫さについてについて語る人も。

 さらに、「お母様最高すぎます! 商品化してほしい笑」「お母様素敵ですね!! 販売されたら間違いなく買ってます!!」「歌いながら紐通しして遊びたい(私が)」「素敵すぎる。。部屋に飾りたい!!」と「ほしい」という声や、「よかったら真似させていただきたいです」「すごいかわいい~ 作りたい」など自分も同じものを作りたいという内容のコメントもありました。

advertisement

画像提供:とも 1y(@_tomo_mama)さん

(谷町邦子 FacebookTwitter

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  3. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
  4. 夫に「人を呼べる家にして」と言われ傷ついた妻、片付けのプロに頼み2日後…… 感動の変貌に「泣けました」「プロすごい」
  5. 「これはヤバい」 ハードオフに6万6000円で売っていた“まさかの楽器”に仰天 「安すぎない?!」「家に欲しい」
  6. 大量捕獲! 潮干狩り中、水たまりに手をつっこむとまさかの展開が…… 思わぬ生き物たちの姿に「潮干狩りの固定観念が崩れた」
  7. 1歳娘、パパの“高い高い”にハマる→謎ポーズの「もう1回!」が爆笑の290万再生 「想像してたやつじゃなかった笑」「“無慈悲な太陽”で草」
  8. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  9. 見た目がヤバい“謎の幼虫”をタイムラプスで3週間観察したら…… 目を疑う変貌に「意外すぎる」「感動しました」
  10. 地味な布を使って洋服を作ったら…… “昭和の服”に大化けした完成形に「凄いわ!」「ミラクル起きたよ!!」