ニュース

KADOKAWA、「ギフテッド」への誤解招く表現で謝罪 該当の児童書を発売延期 「ネット上での先行連載は削除」(1/2 ページ)

『七色ギフテッド! 天才だらけ!? 学校生活はがけっぷち!』において、誤解を招く表現があったとしています。

advertisement

 KADOKAWAの児童書レーベル・角川つばさ文庫編集部は、7月12日に発売予定だった書籍『七色ギフテッド! 天才だらけ!? 学校生活はがけっぷち!』(著者・深海ゆずは)において、「事実とは異なる誤解を招く表現があることが分かった」として謝罪しました。


『七色ギフテッド! 天才だらけ!? 学校生活はがけっぷち!』(著者・深海ゆずは)/画像はhontoの通販ページから)

 同書は、特別な才能を持つ生徒が集められる学校を舞台にした作品。作中では、そうした生徒を「ギフテッド」と呼んでいました。SNS上では、KADOKAWAの児童書ポータルサイト「ヨメルバ」で公開されていた先行連載に対して、「ギフテッド」と呼ばれる子どもたちへの誤解を招くのではないかといった批判の声があがっていました。

 「ギフテッド」という言葉は、生まれつき特定のジャンルで特別な才能を持っている人を指して使われます。角川つばさ文庫編集部は、「ギフテッド」について「『天才』と誤解されることもありますが、実際はその才能には、それぞれ個人差があること、またそのために、逆に普段の家や学校での生活などで苦手なことがあり、悩みを抱えていることが少なくありません」と述べ、当該作品では「ギフテッド」に対する誤った認識を招いてしまう可能性があったと説明しています。

advertisement

 「未来ある子どもたちに事実と異なる知識やイメージを伝えることは、あってはならない」とした上で、「編集部の『ギフテッド』と呼ばれる方々に対する認識が足りず、読者のみなさまが『ギフテッド』と呼ばれる方々に対して、誤解をするような表現をしてしまったこと、深く反省しています。あらためて読者のみなさま、著者の深海先生、関係者のみなさまにお詫びいたします」と謝罪しました。

 また、「ヨメルバ」上の先行連載を削除し、発売を延期すると発表。「全ての子どもたちにはかならず宝物・長所がある」などの作品テーマを伝えられるよう、刊行に向け作品を見直すとしています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  6. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  9. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」
  10. 父「若いころはモテた」→息子は半信半疑だったが…… 当時の“間違いなく大人気の姿”に40万いいね「いい年の取り方」【海外】